開催日時 | 14:00 〜 16:00 |
定員 | 25名 |
会費 | 0円 |
場所 | 東京都国立市北3-1-1 9号棟1階 くにたち北市民プラザ 多目的ホール |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
講演会「ハンナのかばん~アウシュビッツからのメッセージ」
2000年春、虐殺の地アウシュヴィッツから東京のホロコースト教育資料センター(Kokoro)に届いた大きな旅行かばん。ハンナ・ブレイディという名前が書いてありました。「ハンナって、だれ?」日本の子どもたちの疑問がきっかけとなり、調査をしてみると、ハンナには家族でただ一人奇跡的に生きのびていた兄がいたことが分かり・・・。半世紀の年月と国境を越えて生まれた出会いの物語。世界的なベストセラーとなり、「ハンナのかばん」はこれまで、国内外1,200の学校を訪問しています。
ぜひ「ハンナのかばん」に会いに来てください。
日時 11月7日(日)午後2:00~4:00
会場 北市民プラザ 多目的ホール
講師 石岡史子(NPO法人ホロコースト教育資料センター代表)
対象 国立市在住の小学5年生~大人まで
定員 25...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
人気のキーワードから探す
夏休み | スマートフォン | フィンランド | 横山験也 | 注意欠陥 | ESD | リコーダー | 合唱 | ワーキングメモリ | 地学 | 読書指導 | プレゼンテーション | アンガー | 小林宏己 | 家庭科 | 小学校教員 | 進路指導 | 教材作り | あまんきみこ | カリキュラム | 野口芳宏 | 思春期 | 英会話 | シュタイナー | 高等教育 | 英語 | 菊池省三 | 石川晋 | 公開授業 | イエナプラン | 協同学習 | マインドマップ | 法教育 | ノート指導 | 石坂陽 | 井上好文 | プログラミング | 思考ツール | 自閉症スペクトラム | 学習評価
