終了

混乱させない!ローマ字学習

開催日時 10:00 11:45
定員20名
会費1000円
場所 オンライン 
混乱させない!ローマ字学習

2018年から続く「小中学校の英語を応援する会 in Chiba」 主催の指導者向け勉強会です。
これまでの参加者は 小学校の担任の先生、小学校の特別支援担当の先生、外国籍にルーツのあるお子さんを教えるボランティアの先生、民間の英語教室の先生などです。少人数のリラックスした雰囲気でテーマを話し合い、アイデアをシェアし合います。

今回のテーマは「混乱させない!ローマ字学習」です。指導する方も モヤモヤが 晴れるかも!

勉強会内容
①小学校でのローマ字学習の現状と混乱ポイント
②ローマ字を指導するときに知っておくと良いこと
③無理のないローマ字から英語への流れ
④小学校の先生に聞きたい!授業の様子

参加費: 1,000円 Paypal でオンライン支払い ※資料代等
定員: 20名 (定員になり次第〆切)

お問い合わせ、お申し込みは
メール: englishinchiba@gmail.com
※お名前、メールアドレス、お電話番号、所属(学校名、教室名)、ローマ字指導の疑問点や工夫されている点などがありましたら、お知らせ下さい。

お申し込み後24時間以内に事務局から 受付メールが届きます。そのメールに記載された内容に従って 参加費のお振込みをお願いいたします。

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

5/31📣 \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
11/232025井戸セミナーin関西
5/31第3回 岩下修先生に学ぶ会:学級経営に直結!国語授業の指導技術を徹底的に学ぶ~作文指導、発問づくり、詩の授業をもとに~
5/182025年 実は伝わっていないかも!? 子どもに響く支援が身に付く特別支援教育講座
5/10春の「算数・数学授業づくり」講座 主催:近畿地区数学教育協議会

小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート