| 開催日時 | 20:00 〜 21:20 |
| 定員 | 85名 |
| 場所 | オンライン |
2021冬・中学教科書分析セミナー
詳細
★こんな方にお勧めのセミナーです!
・教科書通りに授業を進めているが,もっとより良い使い方を模索している方
・教科書が改訂され,その使い方を悩んでいる方
・理科の授業が楽しくて,もっと自分の力量を上げたいと思っている方
1 2021冬・中学教科書分析セミナー
2 主催 向山・小森型理科研究会
3 日時 12月27日(月)20:00~21:20
4 講師
小森栄治(日本理科教育支援センター代表 TOSS授業技量検定9段)
吉原尚寬(公立中学校教員 TOSS授業技量検定5段)
5 講座(少し変わることもあります)
第一講座 20:00~20:51レポート検討
・学年毎に参加者が自ら作成したレポートを読む。
レポート執筆の希望がある場合,下記連絡先にその旨,お知らせ下さい。
立候補複数の場合,事務局で調整いたします。
1学年17分 レポート発表12分(3人×4分) 小森コメント5分
第二講座 20:51~21:10採用教科書別フリーミーティング
・今年,採用された教科書を使ってみてのフリーミーティング
ブレイクアウトルームで採用教科書別に行います。
参加者が少ない場合,合同で行います。
第三講座 21:10~21:20 吉原講座
・教科書を自分流にカスタマイズするポイント3 10分
懇話会 21:20~21:50
・自由参加です。
本日の講座に関しての講師への質問や参加者同士の情報共有の場です。
6 参加費・申し込み先
https://rikabunnseki2021winter.peatix.com/
7 その他
(1) 資料について
Zoomアドレスおよび資料についての連絡はPeatixのメールボックス経由で行います。
(2) キャンセルについて
12月25日に当日のZoomアドレスを配信します。
その後のキャンセルには応じられませんが,お渡しできる範囲の資料をお渡しします。
(3) レポート
執筆希望の方には書式をお送りいたします。
下記の連絡先にお知らせください。
(4) 問い合わせ・連絡先
hide-hazama@nifty.com
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
理科のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
