終了

第8回全国環境学習フェア鳥取大会

開催日時
場所 鳥取県 

テーマ:考えよう地球のために今できること

▼ 主な内容

《内容:》日時:平成17年10月11日(火)~12日(水)
会場:
 倉吉未来中心,倉吉交流プラザ,ホテルセントパレス倉吉等
プログラム:
(11日)
 開会式
 全体会
 (1)環境省からの行政説明
 (2)文部科学省指定校及び指定地域による実践事例発表
 記念講演
 鳥取環境大学学長 古澤 巌 氏
 環境フォーラム
 (1)鳥取県における環境教育・環境学習の主要施策
 (2)鳥取県の実践校の研究発表
 ・鳥取市立日置小学校
 ・米子市立尚徳中学校
 ・鳥取県立智頭農林高等学校
 ・鳥取県立米子養護学校
(12日)
 部会別研究協議
 コース別見学
 Aコース…湯梨浜町立東郷小学校
 Bコース…三朝町立三朝中学校
 Cコース…鳥取県立倉吉農業高等学校
 Dコース…鳥取県衛生環境研究所
問合せ:
 文科省初中局教育課程課教育...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

鳥取県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

8/20【8/20(水)20時無料ZOOM】プロ教師はみんなやっているシルバーの3日間準備 
8/31【8/31(日)9時30分ウイズあかし803】子どもたちが熱中する授業講座_第1回春風検定セミナー明石会場
8/29令和7年度情報教育対応教員研修全国セミナー兵庫会場!
9/13※学生向け【募集】関西NGO協議会主催 ACTION from KANSAI つながる・学ぶ・変えるユースキャンプ2025 参加者募集!!
9/13「未来社会を創造する令和の教育を考えるⅣ」田村学氏(文部科学省主任視学官)&常盤豊氏(多摩美術大学理事)&石井英真氏(京都大学准教授)が -次期学習指導要領の動向ーについてTalkSession「探究に向かう子どもたち/探究に向かう教師たち」

小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート