開催日時 | 19:00 〜 20:15 |
定員 | 95名 |
会費 | 0円 |
場所 | オンラインZoom |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加今夜は路上で過ごすしかない。お金がなく、泊まることも、十分な食事をとることも出来ない。公的支援や支援団体へ相談したいが、携帯電話がとまり身動きがとれない。そのような方向けに、緊急お助けパックを各地で配布する取り組み「せかいビバーク」が始まっており、ピースボートも協力しています。
今回は、この取り組みを運営している一般社団法人つくろい東京ファンドの佐々木大志郎さんから、取り組みの背景いとともに、活動内容についてお話しいただきます。
【講師プロフィール】
佐々木 大志郎(ささき だいしろう)さん
2011年、ひょんなことから自身がネットカフェ難民となり、生活困窮者支援に取り組む「認定NPO法人自立生活サポートセンター・もやい」へ相談したことから本業界へ関わる。2013年より同団体の広報スタッフとなり、以後複数の貧困支援に取り組むNPOにて主に広報・ファンドレイジング・新規事業...
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
12/14 | 東京学芸大学 附属学校情報教育部 2025年度 公開セミナー「GIGAスクール構想とデジタル学習基盤」 |
9/21 | 今こそ、授業の腕をあげよう!! TOSS進舞2 9月例会 |
9/6 | 第2回未来の先生カフェ(RTF教育ラボ) |
11/8 | Teacher's Cafe 「不登校を乗り越える」支援者の寄り添い方とは |
4/25 | 【4/25(土)14時_播磨町】無料体験中!教員採用でA評定が取れる面接スキル講座 |
無料のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
