開催日時 | 10:00 〜 11:15 |
定員 | 100名 |
会費 | 0円 |
場所 | オンライン |

今月の例会ではこれらを扱います。
*扱ったあと、通常例会を行います。
①にぎやかな多動系の子
②指示に従わない子
③気に障るとすぐ手が出る子
④時間がかかる子
⑤こだわりが強い子
こんな子がいたときにどのような対応をしますか。
どのような対応をしてきましたか。
同じ悩みがある先生もいらっしゃると思います。
ぜひ、少しでも学んでみませんか?
【サークル紹介♪】
緊急事態宣言が明け、毎月の学習会もオンラインと公民館をお借りしての月2回で実施しています。
https://housokuka-zansin.jimdofree.com/
サークルに入っている先生は埼玉県の先生が多く、日々の実践や悩みなどを共有しています。お気軽に学びに来てください!
気になるリストに追加
8人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/5 | TOSS大阪みおつくし 春の授業力UPフェス 英語会場2025 |
5/4 | TOSS中学河内はちかづき 第3回オンライン例会 |
4/29 | みんなの防災会場 オンライン 無料 画面オフ参加OK |
5/6 | 明日から実践できる公民的分野 |
4/28 | たった1時間で業務が変わる!ChatGPT活用の第一歩 〜教育現場で今日から使えるAIツールの基本をやさしく解説〜 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/10 | 授業が楽しくなる!ICTで広がる授業&学級づくり講座 |
公民のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
