開催日時 | 13:30 〜 16:00 |
定員 | 50名 |
会費 | 参加費1500円、資料代500円円 |
懇親会の定員 | 10名 |
懇親会の会費 | 300円 |
場所 | 広島県広島市中区加古町 JMSアステールプラザ大会議室A.B |

「いじめが終わる方程式」は従来の「いじめはダメ!」という、子どもを規制する教育とは異なります。
「いじめが終わる方程式」を学ぶと自分に対する認識が変わり自分を丸ごと受け入れられるようになります。
自ずと本来の「自尊心」が高まり出します。同時に相手に対する認識や見方、感じ方が変わり始めます。
「あるがまま」の仕組みを理解した子ども達は、さらに「自分を知る」事に関心が出始めます。
いじめの関係性作り出す仕組みと原因を自分の力で理解することで「いじめの関係性」は消えていきます。
子どもの命を守る為に、大人達がいじめという関係性を作り出す仕組みと原因を理解して、いじめの無い社会になる事を願い開催いたします。
保護者の方、教職の方、若い方々 多くの方に「いじめが終わる方程式」を知って頂きたいと思っております。
「未来の子ども達...
気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加
イベントを探す
広島県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/1 | 2025年度発達障がい支援セミナー『愛着障害のアセスメントと支援~発達障害との見分け方・違い~ |
8/5 | 【人気講座】第67回 指導と評価大学講座 |
8/3 | teacher’s seminar NEXT STAGE |
9/25 | 【9/25オンライン】メンタルケアの専門家がノウハウを提供「心理カウンセリング-プロコース-」今すぐ教育現場で活かせる。 |
8/7 | 〈心の基礎〉教育を学ぶ会第13回研究会 |
いじめのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
