終了

”10のしかけ”で解決!~「うまくいかない」から考える授業づくり~ UD体育 第17回オンライン学習会

開催日時 20:00 21:20
会費1000円
場所 オンライン zoom

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
”10のしかけ”で解決!~「うまくいかない」から考える授業づくり~ UD体育 第17回オンライン学習会

https://eventpay.jp/event_info/?shop_code=1098586321227320&EventCode=9505657174

 授業を行う中で、子どもにうまく伝わらなかったり、思ったような反応が返ってこなかったり… 子ども達が楽しい授業がしたいけれど、そもそもどう工夫したら良いのか分からなかったり、うまくいかなかったりすることってたくさんありませんか?

 今回の学習会では実際に行った授業で授業者が感じた「うまくいかない」を10のしかけを使って解決していきます。参加された先生方にとって、しかけの使い方や授業の行い方、授業づくりのヒントになればと思います。

 会の最後には、UD体育顧問・清水由先生からは、体育授業づくりの視点で、UD湘南・上條先生からは、特別支援・学級経営の視点で、より専門的なお話をして頂きます。
20:00〜 80分間のオンライン学習会になります。 顔出しなし・チャットのみでも加できます!

 聞くだけでも OK です! お近くの先生をお誘いの上、ぜひ、ご参加ください!今年最後の学習会、一緒に学び納めしましょう!
※お申し込みの締め切りは前日21時までとなっております。

【日時】 令和3年12月27日(月)
     20:00~21:20
     (19:45~ 入室)
【内容】 「”10のしかけ”で解決!~「うまくいかない」から考える授業づくり~」
【会場】 zoom(オンライン会議システム)
【参加費】 学習会参加費1000円+システム手数料

お問い合わせ先
UD体育事務局
連絡先:udsaitamataiiku2020@yahoo.co.jp

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

4/19どの教材でも使える「授業づくりの型」を習得!全学年の道徳授業ばっちりセミナー
4/19📣 こんな方法を待ってた! \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
4/20子どもが熱中する理科授業 ~TOSS中学∞ 春の教師力UPフェス~
4/12【第2回TOSS春の教師力UPフェスin田辺】〜子どもも教師も笑顔で過ごせる学級経営&授業のポイント講座〜
4/12もう迷わない! 明日から使える授業づくりのコツ(春の教師力UPフェス)

授業づくりのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート