開催日時 | 14:30 〜 16:40 |
場所 | オンライン |

英語授業研究学会では、日々の授業実践の向上を目指した学び合いの場とすべく、毎月の例会を COVID-19 対 応措置としてオンラインにて開催しております。日頃よりのご理解とご協力に感謝申し上げます。
さて、関東支部1月例会では、「人を育む英語の授業」をテーマとしました。学習指導要領を踏まえた授業づくりな どのテーマが続きましたが、年の初め、授業づくりで大事にしたいことを改めて皆さんと考えていきたいと思います。
年の初めのお忙しい時期とは存じますが、共に学び共に語り晴れやかな気持ちで新しい年の授業を迎えたく、多く のみなさまのご参加をお待ちしております。
● と き 2022年 1月 10日 (月) 14:30~16:40
● ところ オンライン(Zoom)で開催
● 内容
総合司会: 五十嵐 浩子 (国士館大学)
第1部 14:30~16:15
新春トー...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/9 | 私の授業、これでいいの? まるごと点検と改善策 第31回教師力UPセミナー(TOSS大田の会主催) |
8/31 | 2学期最初の組み立て講座(ZOOM・映像) |
8/5 | TOSS中学社会科教員勉強会 2025.8月①(66回目) |
8/12 | ★埼玉教採二次対策(実践編)★ 第4回 個人面接・集団面接編 |
8/5 | 特別支援教育における生成AI活用入門 ~“わかりやすい”教材づくりの新しい方法~ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
