開催日時 | 10:00 〜 16:00 |
定員 | 20名 |
会費 | 5000円 |
場所 | 東京都港区芝4丁目1−30 東京女子学園 中学校・高等学校 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加◆Peatix(参加チケット購入サイト:ご希望の日にちをクリック)
⇒ https://peatix.com/group/11640020/events
*****
◆東京(2日目:対面式&オンライン:対面20名 オンライン50名)
・日 時:2022年1月5日(水)
・会 場: 東京女子学園 LL教室
(JR田町から徒歩7分、地下鉄・三田駅の地上)
※詳細は、https://www.tokyo-joshi.ac.jpを参照)
・参加費: 全日: 5000円
大学生: 1000円
大学院生:3000円
・内 容:
10時〜12時 第1講座 「中学校での英語授業の様子や課題と
これから必要な英語とは〜アフリカ英語経験
を活かして〜」
萩原夏子(東京女子学園)
12時〜14時 ランチタイム
14時〜16時 第2講座 「『静岡から世界へ』〜2021年度
英語教育を再定義・再起動した静岡聖光学院
の実践報告」
西山哲郎(静岡聖光学院中学校・高等学校
校長補佐兼グローバル教育担当)
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/31 | 【8/31(日)開催|edcamp BUNKYO】 |
12/14 | 東京学芸大学 附属学校情報教育部 2025年度 公開セミナー「GIGAスクール構想とデジタル学習基盤」 |
11/23 | 向山・小森型理科セミナーIN東京 2025 |
9/6 | 青山学院大学マルチリンガルライティング研究センター設立記念講演会 |
9/6 | 第2回未来の先生カフェ(RTF教育ラボ) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
