ログインしてください。
開催日時 | 13:00 〜 15:30 |
定員 | 200名 |
会費 | 1000~2000円 |
場所 | 埼玉県埼玉会館 住所〒330-0063 埼玉県さいたま市浦和区高砂3丁目1−4 |

800名の教員参加(2021年)
あなたの「知りたい」に応えます!
テーマ「この声かけで子どもの動きがミルミル変わる!実技で学ぶ授業づくり」
講座1 13:00~13:30
「実技授業をできるようにさせてくれる先生は大人気!その秘訣を解明!」
講座2 13:30~14:00
「サークルメンバーによるおすすめ!実技授業」
講座3 14:00~14:30
「図工展の入賞が続々と!ダイナミックな図工の授業」
講座4 14:45~15:15
「どの子もミルミルできるようになる!この声かけがキーワード!体育の授業」
休憩14:30~14:45
講座5 15:15~15:30
「授業づくり~実技編~QA講座」
【過去の参加者の声】
〇明日、すぐに教室で使える内容ばかりですぐにやってみたくなりました。とてもためになりました。
〇クラスが荒...
気になるリストに追加
7人が気になるリストに追加
イベントを探す
埼玉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
8/8 | 球技授業づくりセミナー ~バレーボール編~ |
6/7 | ★ハイブリッド開催★ 新たな社会科を創造する会 定例研究会② |
6/14 | 日本児童英語教育学会(JASTEC)第45回全国大会 |
6/7 | 探究する学びをデザインする教育者のためのワークショップ「Thinking about Thinking - 『思考』を考える」 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/11 | 特別支援教育教材展示会5 in 東京 |
8/8 | 科学教育研究協議会 第71回全国研究大会東京大会 |
8/3 | 特別支援教育研修会 子ども主体の授業づくり in 愛媛 |
8/1 | 一般財団法人語学教育研究所 授業づくりワークショップ4【対面】 高校の授業における文法事項の導入 |
6/22 | 一般財団法人語学教育研究所 授業づくりワークショップ1【対面】 「学びを支える指導者と子どもとの『やり取り』」 |
授業づくりのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
