終了

【ハイブリッド】4月23日(土)「この声かけで子どもの動きがミルミル変わる!実技で学ぶ授業づくり」

開催日時 13:00 15:30
定員200名
会費1000~2000円
場所 埼玉県埼玉会館 住所〒330-0063   埼玉県さいたま市浦和区高砂3丁目1−4

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
7人が気になるリストに追加
【ハイブリッド】4月23日(土)「この声かけで子どもの動きがミルミル変わる!実技で学ぶ授業づくり」

800名の教員参加(2021年)
あなたの「知りたい」に応えます!

テーマ「この声かけで子どもの動きがミルミル変わる!実技で学ぶ授業づくり」
講座1 13:00~13:30
  「実技授業をできるようにさせてくれる先生は大人気!その秘訣を解明!」
講座2 13:30~14:00
  「サークルメンバーによるおすすめ!実技授業」
講座3 14:00~14:30
  「図工展の入賞が続々と!ダイナミックな図工の授業」
講座4 14:45~15:15
  「どの子もミルミルできるようになる!この声かけがキーワード!体育の授業」
休憩14:30~14:45
講座5 15:15~15:30
  「授業づくり~実技編~QA講座」

【過去の参加者の声】
〇明日、すぐに教室で使える内容ばかりですぐにやってみたくなりました。とてもためになりました。
〇クラスが荒れていて悩んでいました。ですが悩みに対し、わかりやすく答えていただき、嬉しかったです。

参加費・資料代
「TOSSセミナー初参加」・・・ 1000円
「埼玉在住・在勤」・・・・・・1000円
「学生」・・・・・・・・・・・1000円
「上記以外の方」・・・・・・・2000円
※「TOSSセミナー初参加」の割引特典は、2022祭りばやし教え方セミナーを通して有効です。

【入金方法】(どちらかをお選びください)
(1)Peatix入金→https://peatix.com/event/3142027/view
(当日講座開始30分前まで)

(2)ゆうちょ銀行での入金方法(開催3日前まで)
 ゆうちょ銀行
名義 NPO法人TOSS祭りばやし
   (トクヒ)トスマツリバヤシ
記号 11480
番号 00063521
ゆうちょ銀行以外からの送金の場合
ゆうちょ銀行
店名 一四八(イチヨンハチ)
店番 148
預金種目 普通
口座番号 0006352
※ゆうちょ口座への振込の場合は、
 kab14360@mail.wics.ne.jpまで連絡してください。
件名→【〇月▢日会場入金】
本文→お名前、メールアドレス
開催3日前までにご入金ください。

※リアル会場、オンラインのどちらの場合も、会費の事前入金をお願いいたします。
 オンライン参加の場合は、入金が確認できた方に、前日までにミーティングIDとパスワードを
 お知らせいたします。
※キャンセル規定
 当日連絡のキャンセル、連絡なしのキャンセル ⇒ 返金なし
 前日までの連絡ありキャンセル ⇒ 返金
※入金していただいた方は、
 メールアドレスを専用ML(メーリングリスト)に登録します。
 メールが多くなることがありますので、
 パソコンのメールアドレスをおすすめします。

ご入金お待ちしております。

☆他会場ご案内☆

【無料】【20代教員・学生限定】【緊急開催】明日から使える実践の宝庫!TOSS祭りばやし「プレ」教え方セミナー
https://senseiportal.com/events/68457

【ハイブリッド】3月20日(日)黄金の三日間の劇的なドラマはこうつくる!
https://senseiportal.com/events/67853

【ハイブリッド】4月3日(日)「学級経営を成功させる楽しい授業・分かる授業」
https://senseiportal.com/events/67854?from=widget

【ハイブリッド】4月23日(土)「この声かけで子どもの動きがミルミル変わる!実技で学ぶ授業づくり」
https://senseiportal.com/events/67855?from=widget

【ハイブリッド】5月7日(土)「なぜあの学級はすごいのか?あなたも明日からできるプロ教師の技を教えます!」
https://senseiportal.com/events/67856?from=widget

【ハイブリッド】5月28日(土)「上手くいく学級経営の秘訣は授業にあった!子どもの心をつかむ授業づくり講座」
https://senseiportal.com/events/67857?from=widget

 気になるリストに追加
7人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

4/19どの教材でも使える「授業づくりの型」を習得!全学年の道徳授業ばっちりセミナー
4/19📣 こんな方法を待ってた! \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
4/12【第2回TOSS春の教師力UPフェスin田辺】〜子どもも教師も笑顔で過ごせる学級経営&授業のポイント講座〜
4/12もう迷わない! 明日から使える授業づくりのコツ(春の教師力UPフェス)
5/10春の「算数・数学授業づくり」講座 主催:近畿地区数学教育協議会

授業づくりのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート