
TOSS大阪みおつくしの松下隼司先生をお迎えして教え方セミナーを行います。
松下隼司先生御自身が描かれた絵本から、授業の腕をあげる法則について学べます。
1時間の講座時間のうち15分間サークル員が講座をして、松下隼司先生が解説してくださいます。
講座1
授業の腕をあげる法則の具体的な使用例
松下隼司先生解説
講座2
無理なく続けられる!
絵本の選び方&読み聞かせ方
5分
講座3
学級経営に活かせる!
絵本を題材にした授業5連発!!!!!
35分
①給食のありがたみをしみじみ感じる絵本『いのちをいただく』を使った授業
②年度はじめにおすすめ!
掃除や整理整頓、学級の荒れを
防ぐ絵本『わたしのせいじゃない』を使った授業
③いじめの同調圧力の悲しさを痛感する。
絵本『泣いた赤鬼』を使った授業
④親や先生の小言を素直に受け入れてみようと思える授業
絵本『はなちゃんのみそしる』
⑤先生の大変さ&先生の愛情を
ほんわか感じる絵本『せんせいって』を使った授業
気になるリストに追加
23人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/25 | 2025 5月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー |
5/30 | 春フェス 特別支援対応のイロハ |
6/28 | 伴一孝先生 これが知りたかった!「物語文の指導手順」 |
5/28 | 【特別開催】伴一孝❌弟子によるQAセミナー |
6/20 | 特別支援学習会2025上半期(6月〜9月) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/31 | 多賀一郎と学ぶ!心を育てる教室実践セミナー in 仙台 2025 |
7/13 | 【無料ZOOM】7/13(日)20時_研究所&騒人社教材活用ユースウエアセミナー5th_2025夏 |
9/1 | 📚こどもの発達と絵本とのかかわり📚~読みきかせを通じた愛着形成と言語習得について~ |
絵本のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
