終了

エデュコレonline 「尊重としての対話」ゼミ | 思春期の子ども支援と、つながりをつくる対話について学ぶ連続学習会

開催日時 10:00 11:30
定員30名
会費2500円
場所 オンライン 
エデュコレonline 「尊重としての対話」ゼミ | 思春期の子ども支援と、つながりをつくる対話について学ぶ連続学習会

エデュコレonline「尊重としての対話」ゼミ
~思春期の子ども支援と、つながりをつくる対話について学ぶ連続学習会~

対話という言葉は、教育現場の様々な場面で使われているように思います。
学んだ内容や、それぞれの考えを深める目的での対話には馴染みがあるかもしれませんが、「自己表現としての」「他者理解としての」「問題解決としての」、自他とのつながりを紡ぐ対話のあり方を経験したことがある方は、もしかすると多くないかもしれません。

自分でも気づいていなかったような、奥底にある思いが表出し、仲間とのつながりを味わった時、子どもたちの中に変容が起こります。
時には、それを見ている大人たちにも。

本ゼミでは、人間尊重を土台とした対話の場の意義や価値と、教育との関係性について学んでいきます。
世界の先住民が平和的な問題解決の方法として用いてきた知恵をふまえて編み出され...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

思春期のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート