開催日時 | 13:30 〜 15:00 |
定員 | 60名 |
会費 | 1000円 |
場所 | 静岡県裾野市 裾野市生涯学習センター |

申し込みはこちらから↓↓↓
https://peatix.com/event/3183337/view
チケットを入手してイベントに参加しよう!
参加費については、現地参加の方は参加料に加えて交通費がかかります。
そのため、交通費分を考え、現地参加の方を少しお安くしております。ご理解お願いいたします。
今年の先生はちょっと違うなと感じさせる学級作り、授業作り
~1年間を安定させる学級の仕組みづくり~
~楽しい授業作りのポイント+とびっきり楽しい授業開き大公開~
3月27日(日)13:30~15:00現地開催(裾野生涯学習センター)
講座1 春休み中 1年間を安定させるために準備しておくべきこと
講座2 1日目 1年間を貫く 学級開きの語り
出会いの初日はやることがいっぱい!時間も余裕がない。本当に大切なことだけを学級開きで語る
講座3 2日目 子どもの教師も楽になる!年間通して使える当番(1人1役・掃除)委員会の決め方
講座4 2日目 昼休みがしっかり確保でき、子どもも教師も笑顔になる給食指導
子どもが進んで準備をする!教師も子供のノンストレスになる給食指導
仕組み+おかわり指導+片付け指導+残しもの指導など
講座5 3日目 楽しい授業で学習ルールを教える
国語のとびらの詩は、音読を工夫するだけでこんなに楽しくなる。
講座6 3日目 今年の先生は違うと子供に思わせる
心をつかむとびっきり楽しい授業 各5分 コメント各1分
国語 算数 理科 社会
講座7 今年の先生はちょっと違いなと感じさせるための秘訣
楽しい授業をすることが1年間の楽しく安定した生活につながる
Q&Aは座談会(自由参加)
申し込みはこちらから↓↓↓
https://peatix.com/event/3183337/view
イベントを探す
静岡県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/9 | 第65回 図工美術教育研究 全国大会 |
8/23 | 8/23(土)現場で役立つ子どもの発達障害講座 |
9/6 | 第3回授業力・学級経営力向上研修会 |
9/13 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】9月静岡会場 |
12/20 | 学級経営のプロから学ぶ 自立した子どもを育て集団の力を伸ばす学級経営セミナー |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/25 | 2学期やる気スイッチオン学習会2025 |
3/3 | 【3/3(火)20時無料オンラインセミナー】 昨年103名からお申込み プロ教師はすでに始めている 1か月前からの新学期準備 |
学級開きのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
