開催日時 | 09:00 〜 11:00 |
定員 | 20名 |
会費 | 500円 |
場所 | 埼玉県北本市体育センター(サブアリーナ) 埼玉県北本市古市場1丁目156番地 |

テーマ 「中学生が熱中して取り組む体育授業の工夫」
時間 9:00~11:00
人数 20名程度
【講座1】9:00〜9:20(20分)
準備一切なし!帯単元でやるべき中学生の運動神経を高めるTr.
【講座2】9:20〜9:30(10分)運動の苦手な生徒も輝ける!授業は短いパーツで組み立てる
【講座3】9:30〜9:50(20分)
体育祭で足の遅い子も活躍できるリレー指導
【講座4】9:50〜10:10(20分)
球技が苦手な生徒も熱中!球技の基礎感覚を磨くとっておきの運動
【講座5】10:20〜10:40(20分)
中学体育の「授業規律」はこう作る!そのポイント大公開
【講座6】10:40〜10:50(10分)
私でも出来た「体育授業実践」を紹介
【講座7】10:50~11:00
日頃の体育授業の悩みを共有...
気になるリストに追加
6人が気になるリストに追加
イベントを探す
埼玉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
4/12 | もう迷わない! 明日から使える授業づくりのコツ(春の教師力UPフェス) |
4/26 | 普段の授業と次世代の要となるGIGAスキルを網羅するパーフェクトガイド 個別最適化と協同的な学びを保障する教育STYLE GIGA会場 |
5/3 | 生徒指導対応術&教材研究の基礎基本 in土浦 |
5/18 | 心理支援におけるセルフコンパッションの理論とその活用 |
5/16 | 春フェス 楽しく子供に力がつく体育の授業 |
体育のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
