終了

第14回ベルテール教育セミナー「感覚統合~基礎的理解を深める~」

第14回ベルテール教育セミナー「感覚統合~基礎的理解を深める~」

◆セミナーの紹介◆
チャイルドライフでは、ベルテール職員のスキル向上を目指すとともに、一般関係者様にとっての貴重な学びの機会として、各専門分野でご活躍されている先生方を講師としてお招きして、ベルテール教育セミナーを定期的に実施しています。

本セミナーは、発達のデコボコした子どもたちの理解と支援のためにアメリカのジーン・エアーズ博士が体系化した考え方である「感覚統合理論」について、日本感覚統合学会会長であり、特定非営利活動法人なごみの杜の代表理事として精力的に活動中の土田玲子先生を講師としてお迎えし、基礎的な学びと事例を交えた講義を予定しています。

落ち着きがなかったり、少しのことで気にしてしまったり、不器用だったり・・・そんなお子さんを感覚統合理論の視点から理解し、成長を支えるうえでのヒントを見つけていただきたいです。児童発達支援に携わる職員はじめ保育士や作業療法士、教...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

5/31📣 \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
5/10ささエるツアーin香川~zoomでも参加可~
5/11授業と学級づくりの基礎基本
5/102025対応を学び、いかそう!特別支援対応力UP講座
9/1📚こどもの発達と絵本とのかかわり📚~読みきかせを通じた愛着形成と言語習得について~

特別支援のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート