テーマ:e-黒板を「いい黒板」にするための活用法の研究
-みんなが使いたくなる電子黒板て?どんなソフトウエアがあると使いたくなるの?本当にわたしでも使えるの?-
▼ 主な内容
《内容:》日時:平成18年1月25日(水)
会場:
佐野市立多田小学校
〒327-0311 栃木県佐野市多田町998
TEL&FAX:0283-62-0179 研究専用
MAIL:tadasyo@educet.plala.or.jp
HOME:http://blogs.yahoo.co.jp/interactiveboard
※詳細は上記ホームページを御参照ください。
時程:
10:10-10:30 受付
10:30-11:15 公開授業Ⅰ
11:20-12:05 公開授業Ⅱ
13:25-13:55 ワークショップ
14:00-14:45 公開授業Ⅲ
14:55-15:25 全体会Ⅰ...
イベントを探す
栃木県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
7/26 | 小嶋悠紀氏セミナーin群馬2025 ゼロから学ぶ不登校&特別支援セミナー |
8/8 | 球技授業づくりセミナー ~バレーボール編~ |
7/27 | ★埼玉教採二次対策(実践編)★ 第2回 集団討論・個人面接編 |
8/18 | 夏こそ、授業力を高める!! TOSS進舞2 夏の特別例会 |
8/10 | ★埼玉教採二次対策(実践編)★ 第3回 個人面接・集団面接編 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/26 | 日本道徳基礎教育学会 第57回 研究大会 |
8/11 | 2025KTO夏の大研修会 |
8/6 | 第26回 全国国語授業研究大会 |
7/26 | 日本言語技術教育学会 第34回 秋田大会 |
7/30 | 第4回みんなの「自力読み」セミナー公開授業研究会in江戸川学園取手小学校(オンライン) |
公開授業のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
