終了

第15回 中国個性化教育研究会冬季研修会開催要項

開催日時
場所 山口県 

テーマ:-

▼ 主な内容

《内容:》日時:平成18年1月28日(土)13:30~16:00
会場:
 山口県総合保健会館第一研修室(定員210名)
 山口市大字吉敷3325-1
 TEL:083-934-2200
講師:
 北欧文化教育研究所所長,フィンランドメソッド普及会会長
 北川達夫氏
 演題:フィンランドはいかにして世界一になったかbr>-PISA型読解力とは何か-
参加費:
 全国個性化教育研究連盟会員および学生は無料,非会員は当日千円,一般参加も可
参加申し込み・問い合わせ:
 〒747-1232 山口県防府市大字台道400-1 山口県防府市立大道小学校
 中国個性化教育研究会事務局 常森滋正
 TEL:0835-32-0007
 FAX:0835-32-0043
 MAIL:daidou-e@c-able.ne.jp

▼ 教科など

国語 

イベントを探す

山口県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

8/23日本学校改善学会夏季研究集会(福岡大学)※締め切り8月20日(会員外の参加歓迎)
8/10商標登録済|公式認定【広島会場※会場のみの募集】キッズビジョン®インストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座
8/9授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】8月山口会場
8/19「お金の力」ワークショップ(in広島)
9/13「未来社会を創造する令和の教育を考えるⅣ」田村学氏(文部科学省主任視学官)&常盤豊氏(多摩美術大学理事)&石井英真氏(京都大学准教授)が -次期学習指導要領の動向ーについてTalkSession「探究に向かう子どもたち/探究に向かう教師たち」

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

8/26フィンランド教育視察ツアー(2025.8.26〜8.31)

フィンランドのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート