終了

★1%の努力でできるスキルを紹介★第14回『学び合い授業スキルアップ研究会』

開催日時 09:00 10:30
定員100名
会費0円
場所 オンライン 

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
★1%の努力でできるスキルを紹介★第14回『学び合い授業スキルアップ研究会』

★1%の努力でできるスキルを紹介★『第14回学び合い授業スキルアップ研究会』
できる先生の9割がやっている授業スキルです。真似するだけで授業スキルがアップ!!
今回は、学級・授業づくりのスキルに加えて、魔の6月を乗り越えるスキルについても話題にします。
【スケジュール】
日時:6月12日(日) 9:00~10:30
9:00〜9:10 オープニング
9:10〜10:20 学級・授業づくりのスキル
         神保勇児(東京学芸大学附属大泉小学校)
10:10〜10:30 エンディング
コーディネーター:神保勇児(東京学芸大学附属大泉小学校)
参加費:無料

【申込先】
☆こくちーずからの申し込みはこちらからできます。▼▼▼
https://www.kokuchpro.com/event/271cfdda2d6a1c98...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

2/21学級経営&授業づくりセミナー~年度末ここから学級を向上させて一年をしめくくるポイント~
11/7【無料オンライン講座全4回】ゼロからわかる!生成AI時代の授業づくりと評価 〜基礎から学ぶ活用のポイント〜
1/16東京都小学校教育技術・指導法研究会 第5回研修会 ~国語科における、多様な子供たち一人一人に応じた一斉授業の指導法の工夫~  【講師】椿原正和先生
11/7【週末にお家で受講】ペアレントトレーニングの実際とその効果~20年の取り組みを通して~ 米田和子先生(NPO法人ラヴィータ研究所)大阪医科薬科大学LDセンター主催オンライン特別支援講演会
11/3一般財団法人語学教育研究所 授業づくりワークショップ10【対面】(高校)題材内容中心の Oral Introduction

授業づくりのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート