| 開催日時 | 10:00 〜 12:00 |
| 会費 | 500円 |
| 場所 | 兵庫県神戸市灘区土山町6−1 親和中学校・親和女子高等学校 ラーニングコモンズ |
☆申込はこちらのページよりお願いいたします。
https://kobe4.peatix.com
神戸支部第4回Harvestのお知らせです。新学習指導要領の導入、GIGAスクール構想、新たな観点別評価など、中学校・高等学校でも新たな教育改革を進めるタイミングを迎えています。このような教育改革が本格化してきている一方で、大きな変化に戸惑いや焦りを感じている先生方も多いことかと思います。
今回は同様の悩みを抱えた4名の教員が、さまざまな教科・校種の視点から実践発表を行います。神戸支部らしい「多様性」ある発表を通じて、教育改革を乗り越えるヒントを一緒に探してみませんか?
テーマ:
『trans- 枠をこえてワクワクする探究の海へ』
発表者:
岩田慶子 神戸市立星陵台中学校 英語
浅野雄大 神戸市立須磨翔風高等学校 英語
山科祐一 親和中学校・親和女子高等学...
気になるリストに追加
5人が気になるリストに追加
イベントを探す
兵庫県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 12/6 | GEG WEST HUB #4 ここから始まるワクワクの一歩 〜Google × DXで描く学びの未来〜 |
| 2/14 | 京都教育大学附属高等学校 実践研究会 |
| 12/4 | 【中高教員向け】AI時代におけるアントレプレナーシップ教育の必要性と探究学習での実践 |
| 12/6 | 国際バカロレア教育地域セミナー in 関西地方(主催:文部科学省) |
| 11/28 | 第11回教員のための金融教育〜生徒にも伝えたいお金の話〜 |
高等学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
心の教育 | グループワーク | 話し方 | LGBT | 教員採用試験 | 立命館 | 公開研究会 | 多読 | 学級崩壊 | 小論文 | TOK | 自然体験 | 光村図書 | Teach For Japan | 英語教育 | キャリア | 知の理論 | ADHD | 組体操 | 椿原正和 | アクティブラーニング | LITALICO | ADD | 菊池省三 | 学校心理士 | 大学受験 | 無料 | ワークショップ | アイスブレイク | 技術 | サマーセミナー | 予備校 | 野口塾 | 澤井陽介 | NIE | ファシリテーション | 古典 | 理科 | 学力向上 | マインドマップ
