開催日時 | 10:00 〜 12:00 |
会費 | 500円 |
場所 | 兵庫県神戸市灘区土山町6−1 親和中学校・親和女子高等学校 ラーニングコモンズ |

☆申込はこちらのページよりお願いいたします。
https://kobe4.peatix.com
神戸支部第4回Harvestのお知らせです。新学習指導要領の導入、GIGAスクール構想、新たな観点別評価など、中学校・高等学校でも新たな教育改革を進めるタイミングを迎えています。このような教育改革が本格化してきている一方で、大きな変化に戸惑いや焦りを感じている先生方も多いことかと思います。
今回は同様の悩みを抱えた4名の教員が、さまざまな教科・校種の視点から実践発表を行います。神戸支部らしい「多様性」ある発表を通じて、教育改革を乗り越えるヒントを一緒に探してみませんか?
テーマ:
『trans- 枠をこえてワクワクする探究の海へ』
発表者:
岩田慶子 神戸市立星陵台中学校 英語
浅野雄大 神戸市立須磨翔風高等学校 英語
山科祐一 親和中学校・親和女子高等学...
気になるリストに追加
5人が気になるリストに追加
イベントを探す
兵庫県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
7/19 | 山下敦子先生に学ぶ「国語授業づくり」セミナー |
11/23 | 2025井戸セミナーin関西 |
7/21 | 【7/21(月)9時ウイズあかし802】教員採用面接講座 |
7/19 | 第1回ディスカバ!in 関西 |
7/16 | 【ChatGPT】今話題の生成系AIを使って学ぶ超初心者向けAIセミナー 7/16 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
高等学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
サマーセミナー | ディベート | 学級づくり | いじめ | 工芸 | 思春期 | ESD | ワーキングメモリ | 情報 | 話し方 | 卒業式 | TOSS | 高学年 | 部活 | ADD | 大学 | 佐藤正寿 | 問題児 | 英語 | 電子黒板 | 英語教育 | プログラミング | 学級通信 | ファシリテーション | スクールカウンセラー | 日本語教師 | 学級経営 | 西川純 | 組体操 | 小論文 | 教科教育 | デジタル教科書 | LITALICO | パワーポイント | Teach For Japan | 教員採用試験 | LEGO | コミュニケーション | マット運動 | 川上康則
