| 開催日時 | 18:00 〜 20:00 |
| 定員 | 20名 |
| 会費 | リアル300円資料代 オンライン無料円 |
| 場所 | 東京都八王子市立七国小学校 |
1学期の後半の文芸教材を文芸研の「ものの見方・考え方」にのっとって、学んでいきます。きっと明日からの授業が楽しくなります。だって、子供たちの「わかった」「面白い」という声が聞こえてきますから。講師は元文芸研委員長の上西信夫先生です。準備の都合上、前日16日までに申し込みをお願いします。教育出版の教材です。リアル参加は会場の都合上、20名までです。
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/9 | 発達協会セミナー【S16 感情をコントロールする力を高める】 |
| 11/23 | 一般財団法人語学教育研究所 2025年度研究大会 |
| 11/9 | 【教職員対象】 オーストラリアの高校教員による「公開研究授業」及び交流会 |
| 1/17 | 学級経営・授業スキルアップセミナー&国語授業スキルアップセミナー |
| 12/6 | 東京加害者臨床研究会:第32回例会~~被害者支援と整合性のある加害者「更生支援」を目指す. |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 4/19 | 教科書を使った道徳授業~教材研究のその後 |
| 12/23 | 中高国語・授業を楽しくする指示発問の基本ワザ |
| 3/27 | 高校古典を知的に楽しく 「へぇ~」「おお~」を引き出す授業の工夫5選 |
| 2/21 | 中高国語 古典に親しませる工夫~教材教具から生成AIまで |
| 12/28 | <参加無料>支援グッズを来て見て触って!【できるびより支援教材・グッズ体験会】in 柏 |
教材のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
