終了

「探究のたしなみ」〜何のために探究という学びをするのかを見失わないために。本格的な探究はどういう考え方でデザインしていくものなのか一緒に作ってみませんか〜

開催日時 09:30 17:00
会費11,000円
場所 東京都中野区中野1-62-10 
「探究のたしなみ」〜何のために探究という学びをするのかを見失わないために。本格的な探究はどういう考え方でデザインしていくものなのか一緒に作ってみませんか〜

探究する学びをデザインする教育者のためのワークショップ

「探究のたしなみ」

学習指導要領の改訂により、高等学校では2022年より「総合的な探究の時間」の本格的な導入が始まりました。私たちTCSは2004年の創立時から「テーマ学習」をはじめとした探究する学びを開発・実践し、情報を発信してきましたが、近年は小学校や中学校においても「探究」をテーマとした授業の実践が広がり、「探究」と聞いてもピンとこない人が多かった当時の状況と比べると隔世の感があります。

ただ、「探究」という言葉が市民権を得たかのように使われるようになった一方で、その中身を見れば、形式的な「探究型」だったり、それっぽい「探究的」なだけで、何のために探究という学びをするのかを見失っている印象を受けることが少なくありません。

今回のワークショップでは、4年振りに創立者 久保一之がWSリーダーを務めます。開校以来18年に渡りTCSが創り上げてきた「探究」が、どのような考え方でデザインされ、その学びによって子ども達がどのように成長するのか、そして、その学びを実践するスタッフ(教育者)がどのように探究をたしなみ、活き活きと働いているのかを実感できる絶好の機会です。参加者は、ワークショップ内でTCSのテーマ学習を作ることにも挑戦し、実際に探究プログラムの新たなユニットとして採用されることを目指します。

本格的な「探究」に取り組みたい、「探究」を思う存分味わいたいと考えている教育者、あるいはそれを志す全ての皆さんに参加していただきたいプログラムです

【テーマ】 「探究のたしなみ」

【日 時】 2022年6月18日(土)9時30分~17時

【場 所】 東京コミュニティスクール(TCS)
      (東京都中野区中野1-62-10 最寄駅: 中野駅)

【WSリーダー】久保 一之(くぼ かずゆき)TCS創立者

【対 象】 教育関係者、保護者、一般
【参加費】  11,000円(軽食込)
【定 員】 24名(要申込) *定員になり次第締切ります。

【詳細・申込み】講師紹介ほか、ホームページをご参照ください。
      http://tokyocs.org/10150

なお、WS終了後に情報交換会を行います(17:30〜20:00)。こちらも奮ってお申込みください(別料金)。時間の許す方はぜひWSリーダーやTCSスタッフとお話していきましょう!

【お問合わせ】
東京コミュニティスクール セミナー事務局(担当:若林、真脇)
e-mail: seminar[at]tokyocs.org  phone: 03-5989-1869

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

3/9【3/9,16オンライン】子どもや保護者との関わり方が変わる!今注目のメンタルヘルスケア技術を習得!2級心理カウンセラー養成講座【休日2日で資格取得】
1/15【1/15,22オンライン】子どもや保護者との関わり方が変わる!今注目のメンタルヘルスケア技術を習得!2級心理カウンセラー養成講座【休日2日で資格取得】
3/12【3/12,19オンライン】子どもや保護者との関わり方が変わる!今注目のメンタルヘルスケア技術を習得!2級心理カウンセラー養成講座【休日2日で資格取得】
1/25ブックトーク&問いづくりワークショップ「歴史の扉を開いて世界と出会う わたしの問いを見つける」vol.2
1/23フィンランド教育視察ツアー(2025.1.23〜1.29)

ワークショップのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート