終了

英語力向上を目指す授業のヒントに!英語教員対象のワークショップ「TOEFL iBTテストPropellワークショップ(7/28)」大阪で開催

開催日時 10:00 17:00
定員30名
会費3000円
場所 大阪府大阪市中央区大手前1丁目3番49号 ドーンセンター
英語力向上を目指す授業のヒントに!英語教員対象のワークショップ「TOEFL iBTテストPropellワークショップ(7/28)」大阪で開催

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
英語力向上を目指す授業のヒントに!
英語教員対象「TOEFL iBTテストPropellワークショップ」
3年ぶりに大阪・東京で対面形式の開催が決定
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2022年参加者特典!!
抽選で3名様(各会場1名様)にTOEFL iBTテスト1回分の無料受験コードをプレゼント!!

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴

TOEFL(R)テスト作成、運営元である米国非営利教育団体ETSと共同で英語教員対象「TOEFL iBT(R)テストPropell(R)ワークショップ」を対面(大阪・東京)とオンラインで開催します。ETS独自の教材を用いて、アクテビティやディスカッションなどを行いながら、参加者と共に作り上げるワークショップです。これまでに参加者の9割以上が「とても良い」「良い」と評価をしている本ワークショップを英語指導にお役立てください。

[参加申込] 詳細・申込は下記をご覧ください
https://bit.ly/3mse71H

★こんな方におすすめ!★
・TOEFL iBT(R)テストの受験経験がなく、指導に自信がない方
・TOEFL iBT(R)テストの受験経験はあるが、指導経験がない(経験が少ない)方
・TOEFL iBT(R)テストの指導には、ある程度の自信と経験があるが、正しく教えられているか確認したい方
・TOEFL iBT(R)テストの正しい指導方法を知り、ETS公式のPropell(R)︎ Workshop 修了書を受け取りたい方

========★ 参加者の9割以上が本ワークショップを高く評価しています ★========
本ワークショップは米国ETS本部でトレーニングを受け「ETS Authorized Propell(R) Facilitator」として公認されたトレーナーが、「TOEFL iBT(R)テストを構成している4セクションの概要」や「Speaking、Writingセクションの採点基準・方法」、「クラスでの学習活動」、「生徒・学生への指導方法」等について、ETS独自の教材を使用し参加者とアクティビティやディスカッションなどを行いながらインタラクティブな形式で進めてまります。
下図のグラフの通り、過去の参加者の9割以上が高く評価する本ワークショップ。TOEFL(R)テストに関するご理解だけでなく、採点体験や他の参加者との意見・情報交換などから、これからのグローバル時代に求められる英語教育のあり方についてお考えいた開ける機会にもなるかと思います。ぜひご参加ください。

<ワークショップの全体的な評価を教えてください>
[画像] https://www.toefl-ibt.jp/dcms_media/image/propell-s2022.jpg

========★ 概要 ★========
[日時・会場] 対面形式は3年ぶりの開催です。
2022年 7月28日(木)10:00-17:15 ドーンセンター
[内 容]
・TOEFL iBT®︎テスト(Reading、Listening、Speaking、Writing)の概要説明
・SpeakingおよびWritingセクションの採点基準・方法
・クラスでの学習活動や学習者への指導方法等の紹介 など
[参加条件]
英語教員(小・中学校、高校、大学、専門学校、語学学校、留学準備校、英語試験対策スクール 等)であること
[使用言語]
英語
[講師陣]
ETS Authorized Propell(R) Facilitator
横川 綾子 先生(明治大学 国際連携機構 特任教授)
[参加費]
3,000円 (昼食・テキスト代込み)
※お支払は事前申込になります
[その他]
参加後、ETS公式修了書が発行されます。

[参加申込] 詳細・申込は下記をご覧ください
https://bit.ly/3mse71H

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

5/5TOSS大阪みおつくし 春の授業力UPフェス 英語会場
5/12第10回 BTS「静岡英語授業チャンネル」小学校英語教育を中心に,日頃の学校現場でのモヤモヤについて気軽に話し合いましょう。
5/62024.5.6(月・祝)小学校外国語授業づくり研究会5月プレミアムセミナー『シンプルに考える教科外国語』(ゲスト:東京学芸大学教授 粕谷恭子先生)
5/11わくわく体験から生徒が文のルールを発見する授業!GDM教師養成コース
6/92024.6.9(日)AM 小学校外国語授業づくり研究会プレミアムワークショップPart2「ICT最大活用 ボトムアップとトップダウンの文字指導」(ゲスト:京都光華女子大学教授 田縁眞弓先生)

英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート