終了

【エデュコレonline ゼミ 】総合学習っておもしろい!〜楽しく事例を聞きながら、総合学習の可能性と魅力に迫る連続企画〜

開催日時 14:00 14:30
定員300名
会費1500円
場所 オンライン 
【エデュコレonline ゼミ 】総合学習っておもしろい!〜楽しく事例を聞きながら、総合学習の可能性と魅力に迫る連続企画〜

【エデュコレonline ゼミ 】総合学習っておもしろい!
〜 3人のゲストから楽しく事例を聞きながら、総合学習の可能性と魅力に迫る連続企画〜

※いずれのチケットもあとで見る権利(アーカイブ視聴)はございません。
アーカイブ視聴を希望される方は、月額会員への入会をご検討ください。
詳しくはこちら↓
https://educolle.online/

「生きる力」をはぐくむ教育の目玉として、小・中学校は平成14年度から、高等学校では平成15年度から学校教育に盛り込まれるようになった総合学習。従来の教科の枠に囚われずに、子どもたちが自ら問いを立て、課題やテーマについ探究していく。子どもたち自身の生活や、暮らしている地域・社会とのつながりの中で「学びの材料」を見つけ出し、総合学習を通して学んだことがまた地域や子どもたちの生活に還っていく・・・こんなふうに聞くと、おもし...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

4/12新年度スタート!ここからの学級経営&授業《埼玉女教師サークル♪輪舞♪》
12/13NEXT EDUCATION2025 子どもをどう観て、どう関わるか―3つの立場から学ぶ
2/20南山大学附属小学校 第3回「真教育」研究会 「真教育」の探究 ~子どもの『宝玉』を『引き出し・いかす』授業づくりを中心に~
11/29【貴重】現場教師から直接話を聞くことができる:豊かな学校づくり、伸び伸びとした学級づくり:学びをつくる会
12/25未来の学習コンテンツEX 2025冬期 テーマ「DXの先を見据えたこれからの学び」 生成AIの授業活用―教科学習におけるAI活用の今とこれからー

小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート