開催日時 | 15:00 〜 17:00 |
場所 | 東京都品川区東五反田三丁目16番21号 清泉女子大学文学部地球市民学科 |

高校教員向けセミナー「教育のフロンティアと実践事例〜地球市民学科の挑戦と探求学習のヒント~」
https://www.seisen-u.ac.jp/event/nid00001304.html
日 時:2022年7月10日(日)15:00~17:00
開催方法:オンライン(ZOOM)
対 象:高等学校の教員・高校教育関係者
参加費:無料
テーマ:「教育のフロンティアと実践事例〜地球市民学科の挑戦と探求学習のヒント~」
プログラム:
基調講演「高等教育の再創造~日本版ミネルバ大学の可能性〜」
山本秀樹(AMS合同会社代表・清泉女子大学顧問・カリキュラム開発)
事例報告① 思考と実践の型(コンセプト)の教え方
事例報告② 海外フィールドワークの進め方
事例報告③ コロナ禍のフィールドワークの進め方
申込み:下記URL
https://forms.gle/...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/3 | 【数学】GW後のスタートが気持ちよくきれる! その準備を紹介します! |
8/5 | 【人気講座】第67回 指導と評価大学講座 |
5/17 | 支援介助法(実践編) ー自傷・他害・パニックへの対応と予防ー |
5/24 | 5月24日NSA【教師のための理科実験実技講習】A:動物の体のつくりとはたらき① B:動物の体のつくりとはたらき② |
5/27 | 工学教育の原点~人生の基盤となる「乳幼児期」から見つめる~ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
