終了

【9月19日祝日・大阪開催】《箱庭療法実践者向け》上級・箱庭心理セラピスト基礎講座(インナーチャイルド箱庭心理セラピスト)

開催日時 09:00 13:00
定員4名
会費40000円
場所 大阪府大阪市大阪府大阪市北区天神橋3-2-13 大阪謄写館404号室
【9月19日祝日・大阪開催】《箱庭療法実践者向け》上級・箱庭心理セラピスト基礎講座(インナーチャイルド箱庭心理セラピスト)

【この講座は箱庭療法実践者向けの講座です!】

いま箱庭療法は、カウンセリング、学校、児童発達支援施設、児童養護施設、放課後等デイサービス、その他、様々な分野で取り入れられています。

この講座で学べること

クライアントがこころの内面に向き合う時、

抑圧してきた感情や身体症状問題に対処する手段をお伝えします。

さらに、クライアントと対面でのカウンセリングの中で

箱庭療法を行う際の、知っていると更に深いレベルを

扱うことができる箱庭を学ぶことが可能です!

・箱庭療法でこんなことに困ってませんか?

クライアントに箱庭療法を行ったけれど、
箱庭制作の過程や製作後に、クライアントが
震えている、泣き出す、胸が苦しいと訴えるなど、
様々な症状が出る事があります。

・なぜクライアントの感情が変化したの?

箱庭療法をはじめていくと。。

内なる心の隠れた心的内容の気づき

その過程で比較的穏やかな心身の変化

心の浄化作用、心の安定へ

終結

という風に、さざ波の様な変化が長期的には見ることができます。
一方、すべての方がさざ波というわけではなく、クライアント本人も予期しない、大波が押し寄せてくることがあります。

この時、クライアントは信頼しているセラピストに対して、
何らかの手助けを求めているのかもしれません。
そして出来る限り、安心して帰っていただけるように対処する必要があるのです。

講座の内容

☐大きな感情が出る方への箱庭療法の行い方(トラウマが大きい方、発達的な問題をお持ちの方などの対する方法)

☐過去に戻った箱庭療法

☐箱庭と再決断

☐過去のトラウマの箱庭での処理の仕方

☐感情処理の手法

☐その他

(認定証発行は別途3000円)

どんな人が講座に参加できるの?

『箱庭心理セラピスト養成講座』を受講済みの方が対象となります。

※『箱庭心理セラピスト養成講座』の次回開催日は2022年8月11日(祝)です。

少人数のアットホームな講座を行っております。
皆様のご参加をお待ちしております。

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

8/20【8/20,27オンライン】子どもや保護者との関わり方が変わる!今注目のメンタルヘルスケア技術を習得!2級心理カウンセラー養成講座【休日2日で資格取得】
8/14DV加害者自助グループ(妻・恋人への暴力を止めたい男性のための自助グループ)=2025.8月第1回=【会場+zoom開催】
8/3【オンラインセミナー】生徒指導・教育相談・特別支援の実践に活かす! 講義と演習で学ぶ学校臨床力
11/1EQPI®アナリスト養成講座オンライン開催(202511/1・15 2日間)
10/25【オンライン10/25,26】「会議だけの技術じゃない!」実践型ファシリテーションスキル習得「FITファシリテーター®資格認定講座」

カウンセリングのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート