終了

【無料】タブレット時代にこそ考えたい!思考・判断・表現の問題(記述問題)

開催日時 16:00 17:00
定員50名
場所 オンライン 

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
【無料】タブレット時代にこそ考えたい!思考・判断・表現の問題(記述問題)

小中学校での子どもたちのこれまで10年以上にわたって主体的な学習を引き出すツ-ルとしても活用いただいている、みんなの学習クラブはどんなものなのか、先生方の教材作成の負担軽減がどう実現できるのか、子どもたちが主体的に学ぶ環境をどう作っていけるのかなどを事例や導入いただいている先生方からのお声などをご紹介します

自立学習を提唱しはじめて、今年で40年になる日本コスモトピアの視点でご紹介します。

GIGA端末の導入により学校での学びが大きく変わっていく中、書くということを大切にしてきたみんなの学習クラブに次年度追加していこうと制作している思考・判断・表現の問題のサンプルもご紹介します。

ウェビナ-形式で開催いたしますが、当日はチャットでもご質問いただけます。

詳細・お申し込みはこちら▼
https://gakukura.cosmotopia.co.jp/news/...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

9/27『授業センスの伸ばし方』 📚模擬授業×フィードバック×超リアルな現場の学び 🎤「見る」「やる」「話す」で、授業力が確実に変わる2時間!#若手教師応援 #模擬授業で学ぶ #教員志望学生と繋がりたい #教育実習準備 #授業力アップ #先生の成長コミュニティ #現場で使える授業スキル #模擬授業
12/20桂聖先生:説明文の授業で子どもの心が動く~説明文の授業づくりを徹底解剖~
11/22第6回 山中伸之先生に学ぶ会:今日からできる!誰もができる!この一手が授業崩壊を防ぐ!&物語の素材研究と発問づくり
10/4古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック
9/20第1回文芸研京都「国語の教室」

教材のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート