終了

【理想教育財団 学級力向上プロジェクト オンラインフォーラム】子どもたちが創る明日の学級、未来の学校

開催日時 13:00 16:10
定員250名
会費無料円
場所 オンライン 

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加

 公益財団法人理想教育財団は、子どもたちが学級づくりの主人公となり「学級力」を高めるため、学級力アンケートを活用して自分たちの学級の様子を自己評価し、毎日の学習や遊びのなかで実践的な仲間づくりを行っていく活動である「学級力向上プロジェクト」を推進するために、オンラインフォーラムを開催します。
 先生方と子どもたちの相互協力による「子どもたちが明日も行きたくなる明るく安心できるクラス」をつくるために、以下のプログラムに従って、新たな学級経営システムを実践例とともにご紹介します。

【イントロダクション】
●学級力向上プロジェクトで生まれる子ども主体の学級づくり
田中博之(早稲田大学教職大学院教授)

【実践事例発表】
●学級力向上プロジェクト はじめの一歩~導かれはじめた主体的な児童の姿~
内藤一貴・小幡貴司(西東京市立本町小学校)
●関市全体で行う学級...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

11/24授業の音読やスピーキング活動を入試や自己表現に役立てるには? 生徒の可能性を引き出す!教材活用セミナー(ONLINE)
2/28『いのちの教育でつながる~生き心地のよい社会にするために~』日本いのちの教育学会第27回研究大会
12/21先生たち、休み時間取れていますか? 木村泰子先生と考える 先生も子どもも居心地の良い学校づくり(講師:木村 泰子・市場 達朗・松下 隼司・土田 麻衣)
12/27冬期駿台教育探究セミナー『英文解釈/英作文の指導-2025年度の入試問題を解く!その2-【関東実施】』
12/28冬期駿台教育探究セミナー『英文解釈/英作文の指導-2025年度の入試問題を解く!その2-【関西実施】』

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート