終了

【理想教育財団 学級力向上プロジェクト オンラインフォーラム】子どもたちが創る明日の学級、未来の学校

開催日時 13:00 16:10
定員250名
会費無料円
場所 オンライン 

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加

 公益財団法人理想教育財団は、子どもたちが学級づくりの主人公となり「学級力」を高めるため、学級力アンケートを活用して自分たちの学級の様子を自己評価し、毎日の学習や遊びのなかで実践的な仲間づくりを行っていく活動である「学級力向上プロジェクト」を推進するために、オンラインフォーラムを開催します。
 先生方と子どもたちの相互協力による「子どもたちが明日も行きたくなる明るく安心できるクラス」をつくるために、以下のプログラムに従って、新たな学級経営システムを実践例とともにご紹介します。

【イントロダクション】
●学級力向上プロジェクトで生まれる子ども主体の学級づくり
田中博之(早稲田大学教職大学院教授)

【実践事例発表】
●学級力向上プロジェクト はじめの一歩~導かれはじめた主体的な児童の姿~
内藤一貴・小幡貴司(西東京市立本町小学校)
●関市全体で行う学級...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

12/20《参加無料》東京大学池谷裕二教授オンライン講演会「脳の仕組みを知れば勉強はもっとラクになる!~自分の可能性を引き出す"脳の使い方"~」(愛知)
12/20《参加無料》東京大学池谷裕二教授オンライン講演会「脳の仕組みを知れば勉強はもっとラクになる!~自分の可能性を引き出す"脳の使い方"~」(埼玉)
12/20《参加無料》東京大学池谷裕二教授オンライン講演会「脳の仕組みを知れば勉強はもっとラクになる!~自分の可能性を引き出す"脳の使い方"~」(山口)
12/14プロ野球日本代表選手・渋谷教育学園進路部長・智辯和歌山野球部監督がそれぞれ語る。「生徒が自ら考え育つ、育成を考える特別イベント
2/13【筑波大学附属坂戸高等学校第29回総合学科研究大会】

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート