開催日時 | 17:30 〜 19:30 |
場所 | 東京都八王子市立七国小学校 |
リクエストのあった2学期これからの教材を文芸研の「ものの見方・考え方」にのっとって、学んでいきます。きっと早く授業をしてみたい、子供たちの反応が楽しみと思える内容です。だって、子供たちの「わかった」「面白い」という声が聞こえてきますから。
講師は元文芸研委員長の上西信夫先生です。準備の都合上、前日25日までに申し込みをお願いします。リアル参加は会場の都合上、20名までです。遅刻可・早退可/次回以降、扱ってほしい教材や質問・相談大歓迎です!
文芸研の確かな学びに触れてみませんか。
※ 詳細は文芸研ホームページにも紹介されています。
世話人:小松小百合/waratte.610.everyday@ezweb.ne.jp
1.日時:8月26日(金)17:30~19:30
感染状況によってはオンライン
基本は対面、オンラインでの参加希望者は前日25日木曜日20時...
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
4/13 | 春の教師力UPフェス 旧体育からの脱却!令和版‘熱中する体育’のつくり方 |
4/13 | 教師の一番の仕事は「授業」だ! ~授業力を伸ばして、教師の仕事をもっと楽しむための90分~ |
5/5 | TOSS大阪みおつくし 春の授業力UPフェス 英語会場2025 |
4/19 | どの教材でも使える「授業づくりの型」を習得!全学年の道徳授業ばっちりセミナー |
4/19 | 【春の教師力UPフェス】基本に立ち返る国語の授業会場 |
教材のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
