このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校、中学校、高等学校、その他
▼ 教科・領域、テーマ等
国語、社会、特別活動、体育科読書・図書館
▼ 会場
盛岡市立月が丘小学校
▼ 主な内容
本校は、平成23・24年度国立教育政策研究所研究指定校として、「自ら学び考え続ける児童の育成~読書力育てる教育課程の改善~」を研究主題に、昨年11月16日に実践研究発表会を行い、全国から多数の先生方においでいただきました。今回は、その成果と課題を踏まえ、国語科以外の教科等における言語活動の在り方に挑戦します。学校図書館改造にも取り組んでおり、たくさんの賛辞をいただいております。皆様のご参加をお待ちしております。
【公開授業】
3年2組 学級活動 「係を決め直そう」
4年1組 国語科 描写にズーム!「心と心のふれあい」読書
5年1組 体育科 「目指せ 全員成功!台上前転」
6年1組 社会科 「つながりを考えよう,わたしたちのくらしと憲法」
▼ 講師・講演
各教科等における言語活動の具体井上一郎(京都女子大学)
▼ お問い合わせ先
盛岡市立月が丘小学校〒020-0173 岩手県岩手郡滝沢村滝沢字穴口328Tel: 019-684-3744Fax: 019-684-3745E-Mail: e9027@city.morioka.iwate.jp
▼ 備考
【日程】
12:45~ 受付
13:15~13:35 学校図書館公開
13:50~14:35 公開授業
【参加費】資料代として500円お願いします。
イベントを探す
岩手県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
| 2/22 | 第17回特別支援教育に対応した授業力向上研修会 |
| 11/8 | 仙台白百合学園小学校 第6回 公開授業研究会「自己調整しながら学ぶ子どもを育む」 |
| 11/8 | にこにこ先生(椿原正和氏)学習会 in丸森町 |
| 2/1 | 2026年2月開催【スポーツ庁・厚生労働省後援】ダンスは上手く踊れなくても指導できる!! JDACダンス指導研修会in宮城 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/15 | 多文化共生社会は学校から~学校現場のリアルな対応策を学ぶせんり特別例会~ |
| 11/22 | 理科授業公開・検討会(小学校6年生,生物分野) |
| 2/21 | 学級経営&授業づくりセミナー~年度末ここから学級を向上させて一年をしめくくるポイント~ |
| 12/7 | 第15回 BTS「静岡英語授業チャンネル」 |
| 11/3 | 【教育関係者向け】算数ゲームの作り方ワークショップ |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
