ログインしてください。

終了

読書活動推進セミナー「絵本でジオ教育!in大雪」

開催日時 12:30 16:30
定員50名
会費0円
場所 北海道美瑛町上川郡美瑛町白金温泉 国立大雪青少年交流の家
読書活動推進セミナー「絵本でジオ教育!in大雪」

【大雪ならではの「自然環境」×「絵本」で、ジオ教育のヒントをご紹介!】

絵本や体験活動を通して、子ども達へ「ジオパーク」や「絵本」「体験活動」の魅力を伝える方法を考えてみませんか?
テーマに少しでも関心がある方はどなたでもご参加いただけます!

詳細・申込はこちら
https://www.mojikatsuji.or.jp/events/forum/2022/07/28/5788/

講師① 林信太郎先生(秋田大学 特別教授)
専門は火山地質学。本や実験ワークショップを通して、子どもたちにジオパークの面白さを伝えています!NHKブラタモリにも出演。ココアで火山のしくみを再現!?身近な食品を使った実験方法をご紹介します!
著書『世界一おいしい火山の本』(小峰書店)
https://www.komineshoten.co.jp/search/info.php?isbn=9784338186087

講師② 朝日仁美さん(絵本でSDGs推進協会 代表理事)
JPIC読書アドバイザー、絵本専門士として活躍。ジオパークなど地球規模のテーマについて、絵本を通じて子どもたちに親しんでもらう場づくりを行なっています。子どもたちの興味を引き出す色々な絵本をご紹介します!

参加費:無料

イベントを探す

北海道近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

4/12環境インタープリテーション基礎講座2025/地球環境を「伝える」技術で身近に感じてもらうために
4/19初任者&初担任をする中高教師に贈る「春の教育フェスティバル③」学級&授業崩壊を予防する!4月 から意識する集団づくりのコツ
4/12【4/12,13札幌】最新の箱庭療法が学べるのはここだけ!「箱庭カウンセラー(R)」箱庭療法士資格認定講座」
4/19初任者&初担任をする中高教師に贈る「春の教育フェスティバル②」苦手な生徒も全員参加・全員 できるようになる授業のコツ
5/18【5/18札幌】「箱庭カウンセラー®箱庭体験講座」〜言葉では伝えきれない心の声に、箱庭が答えます〜

絵本のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート