終了

第50回夏期音楽教育研究のつどい 記念大会

開催日時
場所 大阪府 

テーマ:こどもたちの夢を育む音楽教育への新しいチャレンジ~合唱で培おう「生きる力」~

▼ 主な内容

《講師:》松井孝夫先生/美鈴こゆき先生/青島広志先生/石井亨先生/椿野伸仁先生/横山潤子先生/高橋浩美先生《会費:》大会参加費7000円,昼食費2000円(2日分),懇親会費3000円

▼ 会場

現代劇場大ホール・中ホール(大阪府高槻市)
〒569-0077 大阪府高槻市野見町2-23
TEL:072-671-1061

▼ 教科など

音楽 

▼ 問い合わせ

大阪教育音楽研究会
〒533-0023 大阪市東淀川区東淡路1-5-3-1003TEL:06-6328-0426FAX:06-6328-0399MAIL:f-sumi@sun-inet.or.jp

イベントを探す

大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

11/22NPO NAAH【居場所なぁなぁ「西村優紀美先生」講演会】「合理的配慮を考える~ハラスメントのない教育環境のために~」
3/7はるとす2026~TOSS中学関西セミナー
11/22『授業センスの伸ばし方、教えます!』 📚模擬授業×フィードバック×超リアルな現場の学び 🎤「見る」「やる」「話す」で、授業力が確実に変わる2時間!#現場で使える授業スキル #教師の卵集合
12/28冬期駿台教育探究セミナー『英文解釈/英作文の指導-2025年度の入試問題を解く!その2-【関西実施】』
1/17白坂洋一先生:「子どもの論理」で創る国語授業~子どもの思考を促す授業のつくり方~

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

4/5子どもも大人も過ごしやすい教室・特別教室の環境づくり
11/24【告知】音楽科授業工房ワークショップ2025「その定期考査は音楽科で育成を目指す資質・能力が測れていますか?」(11/24開催)
8/18第6回 谷和樹先生に学ぶ「学び方」マネジメントセミナー~子供たちが自ら学び取る学習をどのようにつくるか、 向山実践を踏まえ、令和の授業をこうアレンジする! 向山型×生成AI or ICT活用で「指導の個別化・学習の個性化」を実現する学び方~
3/15★DV被害者対応スキルアップ研修会――被害者ファーストの支援を探求する.
12/6東京加害者臨床研究会:第32回例会~~被害者支援と整合性のある加害者「更生支援」を目指す.

音楽のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート