開催日時 | 14:00 〜 16:00 |
定員 | 30名 |
会費 | 0円 |
場所 | 埼玉県さいたま市岸町公民館 |
【日時】
2022年10月16日(日)14〜16時
【場所】
(埼玉県)岸町公民館
埼玉県さいたま市浦和区岸町5-1-3
【内容】
①サークルでの学び【レポート発表】
・輪舞に通うようになった理由!
・私にとっての輪舞とは!
・今までの学びをまとめてみた!
・子どもがこんな感想を書いてくれた!
②実践発表【レポート発表】
例:
・例会で検討してもらった授業の実際!
・こんな学級通信書いています!
・こんな風にICTを取り入れてみました!
・先生たちとこんなことやってます!
気になるリストに追加
8人が気になるリストに追加
イベントを探す
埼玉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
2/6 | 子どもの「楽しい」から出発する 体育授業づくり研修会【剣道編】 |
10/28 | 東京学芸大学附属大泉小学校 探究校内研究会公開⑤ |
11/15 | 1DAY箱庭心理セラピスト養成講座2025年11月15日(土) |
10/31 | 石坂セミナー東京2026 |
1/17 | 学級経営・授業スキルアップセミナー&国語授業スキルアップセミナー |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
2/21 | 学級経営&授業づくりセミナー~年度末ここから学級を向上させて一年をしめくくるポイント~ |
10/30 | いじめゼロが当たり前のクラスが作れる1時間 学級経営セミナー |
10/28 | 【実践編】秋の先生応援セミナー!AIで時短×ラクラク所見 ~忙しい毎日に役立つ!AI活用の小ワザと実践シート付き~ |
学級通信のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
