開催日時 | 09:30 〜 12:30 |
定員 | 20名 |
会費 | 5000円 |
場所 | 東京都新宿区大久保3丁目14−4 毎日新聞社早稲田別館 5階 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
お子様のウェルビーングのために
河野俊寛に学ぶ 応用行動分析(ABA)
お子様の育てにくさに困っていませんか?
お子様の行動には必ず理由があります。
応用行動分析(ABA)とは、行動の前後の環境を操作して、よい行動を増やしたり、不適切な行動を減らしたりする方法です。保護者だけでなく、学級での対応に悩む先生方にもおすすめ。大人が理論を学んで環境を整えてあげましょう。
★お申込みはこちらから⇒https://peatix.com/event/3355049
対象:保護者・教員
日時:9月25日(日)9時半〜12時半
会場:一般社団法人 読み書き配慮
参加費:5000円(今回に限り/通常7000円)
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
保護者のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
シュタイナー | 苫野一徳 | 教員採用試験 | プログラミング | 思春期 | 中学校教員 | コミュニティ | 通常学級 | スクール | 認定試験 | 発表会 | 大学 | リトミック | 夏休み | 外国語 | 模擬授業 | ソーシャルスキル | 学活 | ロイロノート | 中等教育 | ファシリテーション | サマーセミナー | インクルーシブ教育 | 文部科学省 | 漢文 | 自閉症スペクトラム | 小中連携 | 問題児 | LD | 電子黒板 | 小野隆行 | 重複障害 | タブレット | 授業参観 | フィンランド | 初等教育 | 視聴覚 | キャリア | 化学 | 防災教育
