ログインしてください。

終了

HERE WE GO!英語セミナーin 福山

開催日時 13:00 16:00
定員50名
会費1,000円
場所 広島県福山市三之丸町8-16 福山ニューキャッスルホテル

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
HERE WE GO!英語セミナーin 福山

子どもたちを前に、日々、英語の授業に取り組んでいらっしゃる先生方。どうすればもっといい授業ができるだろうと、不安や悩みを抱えていらっしゃる先生も多いのではないでしょうか。そんな思いを共有しながら、明日からの授業づくりをいっしょに考えてみませんか。

【お申し込み先URL】
(小学校英語のワークショップに参加される場合)https://peatix.com/event/3293827/view
(中学校英語のワークショップに参加される場合)https://peatix.com/event/3319031/view

【主 催】ともに学ぶ英語の会 一般財団法人 言語教育振興財団

【日 時】令和4年10月2日(日)13:00~16:00

【会 場】福山ニューキャッスルホテル(https://www.new-castle.net/)
     住所:〒720-0066 広島県福山市三之丸町8-16

【定 員】50名(小学校25名 中学校25名)

【対 象】学校教育関係者

【参加費】1,000円(クレジットカード/コンビニ/ATM)

【タイムテーブル】

12:45 受付開始

13:00 ワークショップ

    ①小学校英語「楽しい小学校英語授業を創る3つのヒント」
     築道和明(広島大学名誉教授)

    ②中学校英語「主体的・対話的で深い学びにつながる授業内活動」
     調子和紀(ノートルダム清心女子大学准教授)

14:00 15分休憩(移動)

14:15 講演

    「英語授業づくりー指導と評価、ICT の活用などを考えて」
     太田洋(東京家政大学教授)

15:45 質疑応答

16:00 閉会

※新型コロナウイルスの感染状況によっては、開催内容の変更、または中止の可能性がございます。予めご了承ください。

【後 援】
広島県教育委員会 福山市教育委員会 岡山県教育委員会 山口県教育委員会

【お問い合わせ】
ともに学ぶ英語の会 事務局
メール:tomonimanabu.cy@gmail.com

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

イベントを探す

広島県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

8/23【8月23日、24日広島市内開催|参加費無料】ティーチャーズ・ギャザリング2025ーあらためて広島で考える平和と教育ー
9/13「未来社会を創造する令和の教育を考えるⅣ」田村学氏(文部科学省主任視学官)&常盤豊氏(多摩美術大学理事)&石井英真氏(京都大学准教授)が -次期学習指導要領の動向ーについてTalkSession「探究に向かう子どもたち/探究に向かう教師たち」
10/11鶴学園教師塾 ワークショップ ボードゲーム教材を活用した主権者教育の実践 ~ 地方公務員が作ったNPO法人「6時の公共」によるボードゲーム『僕らの基地がほしいんだ』を体験してみませんか ~
8/30「お金の力」ワークショップ(in岡山)
11/8授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】広島会場(2025.11.8,16)

英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート