ログインしてください。
開催日時 | 13:00 〜 16:00 |
定員 | 50名 |
会費 | 1,000円 |
場所 | 広島県福山市三之丸町8-16 福山ニューキャッスルホテル |

子どもたちを前に、日々、英語の授業に取り組んでいらっしゃる先生方。どうすればもっといい授業ができるだろうと、不安や悩みを抱えていらっしゃる先生も多いのではないでしょうか。そんな思いを共有しながら、明日からの授業づくりをいっしょに考えてみませんか。
【お申し込み先URL】
(小学校英語のワークショップに参加される場合)https://peatix.com/event/3293827/view
(中学校英語のワークショップに参加される場合)https://peatix.com/event/3319031/view
【主 催】ともに学ぶ英語の会 一般財団法人 言語教育振興財団
【日 時】令和4年10月2日(日)13:00~16:00
【会 場】福山ニューキャッスルホテル(https://www.new-castle.net/)
住所:〒720-0066 広島県福山市三之丸町8-16
【定 員】50名(小学校25名 中学校25名)
【対 象】学校教育関係者
【参加費】1,000円(クレジットカード/コンビニ/ATM)
【タイムテーブル】
12:45 受付開始
13:00 ワークショップ
①小学校英語「楽しい小学校英語授業を創る3つのヒント」
築道和明(広島大学名誉教授)
②中学校英語「主体的・対話的で深い学びにつながる授業内活動」
調子和紀(ノートルダム清心女子大学准教授)
14:00 15分休憩(移動)
14:15 講演
「英語授業づくりー指導と評価、ICT の活用などを考えて」
太田洋(東京家政大学教授)
15:45 質疑応答
16:00 閉会
※新型コロナウイルスの感染状況によっては、開催内容の変更、または中止の可能性がございます。予めご了承ください。
【後 援】
広島県教育委員会 福山市教育委員会 岡山県教育委員会 山口県教育委員会
【お問い合わせ】
ともに学ぶ英語の会 事務局
メール:tomonimanabu.cy@gmail.com
イベントを探す
広島県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/23 | TOSS中学JAPANセミナー2025 |
11/29 | 【オンライン参加可です!】昭和女子大学現代教育研究所主催 英語サロン 〜英語教育の未来を考える〜 |
8/31 | 2学期最初の組み立て講座(ZOOM・映像) |
8/23 | 日本児童英語教育学会(JASTEC)関西支部 第48回オンライン 外国語活動・外国語研究会 |
10/5 | 成人の生徒さんに生きた英語を―リトル・アメリカの英語教材セミナー2025(ZOOM) |
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
