終了

コラボレーションWS「大学での学びを起点に“探究学習”を考える」

開催日時 13:30 16:00
定員20名
会費0円
場所 広島県広島市中区幟町1-5 

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
コラボレーションWS「大学での学びを起点に“探究学習”を考える」

社会の急速な変化(人口減少、グローバル化、AI等のデジタル技術の発展)のなか、SDGsやSociety5.0が提唱され、人生100年時代が到来。子どもたちは単線型ではなくマルチステージの人生を築き・生き抜いていくでしょう。唯一解のない社会経済情勢を前にして、地域社会や世界に貢献する高い志を持ち、望ましい社会の未来を構想し、より良い社会システムを自らデザインしていく、そんな人材を育成するべく広島市に2021年に設立された叡啓大学。コラボレーションWSでは、叡啓大学の先進的な取り組み・実際の授業に触れた上で、これからの中学校・高等学校での指導・学習についてともに考えます。進路指導や総探チーム、学校・学年経営者など、学校の未来を担う先生方のご参加を、心からお待ちしております。

プログラム内容
1.叡啓大学内 学校案内ツアー
2.特別授業「能動学習:クリティカルシンキング」   
...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

12/20《参加無料》東京大学池谷裕二教授オンライン講演会「脳の仕組みを知れば勉強はもっとラクになる!~自分の可能性を引き出す"脳の使い方"~」(埼玉)
12/20《参加無料》東京大学池谷裕二教授オンライン講演会「脳の仕組みを知れば勉強はもっとラクになる!~自分の可能性を引き出す"脳の使い方"~」(愛知)
12/27商標登録済|公式認定【オンデマンド受講専用】2025年12月27日(土) 07:00〜2026年1月4日(日) 23:59キッズビジョン®インストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座
12/14プロ野球日本代表選手・渋谷教育学園進路部長・智辯和歌山野球部監督がそれぞれ語る。「生徒が自ら考え育つ、育成を考える特別イベント
1/6【啓林館】幼保小をつなぐ 架け橋プログラムオンラインセミナー

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート