テーマ:思いやりの心をもち,命を大切にする生徒の育成
~道徳の時間における指導の工夫を通して~
▼ 主な内容
《時程:》13:00-13:30 受付
13:30-14:20 公開授業
14:35-15:00 全体会
15:15-16:50 分科会
▼ 会場
奥州市立小山中学校
〒023-0402 岩手県奥州市胆沢区小山字道場66
TEL:0197-47-0324
FAX:0197-47-2289
▼ 教科など
道徳
▼ 問い合わせ
奥州市立小山中学校
〒023-0402 岩手県奥州市胆沢区小山字道場66
TEL:0197-47-0324
FAX:0197-47-2289
イベントを探す
岩手県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
7/12 | 〔教員対象 夏季研修会 in仙台〕東京理科大学 理学部第二部 |
8/3 | 教科等横断的な学習の探究 サイエンス×アート・プログラム |
7/26 | 日本言語技術教育学会 第34回 秋田大会 |
7/27 | 「鍛える国語教室」研究会(略称,「鍛国研」) 第17回全国大会(秋田大会) |
9/13 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】岩手会場(2025.9.13~14) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/29 | 数学Online教師力UPフェス 『わかった、できたを引き出す 関数分野のちょっとした指導の工夫』 |
7/27 | 関西英語授業研究会 Harvest 第7回京都支部 |
8/9 | 数学教育協議会 第72回全国研究大会・松戸大会 |
8/3 | 次期学習指導要領のねらいを探る 「 一人ひとりの生徒を主語にする学び」とは 今からどのように取り組むか |
7/26 | 教師がつながる「探究発表交流会」 |
中学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
