開催日時 | 14:00 〜 16:00 |
定員 | 100名 |
会費 | 無料円 |
場所 | オンライン |
「クリティカルシンキング・クリティカルリーディング」をキーワードに、スライドを使った英語でのデモンスト レーション授業を大学で指導されている山西先生のお話をうかがいます。デモンストレーション授業は主要 5 教科か ら副教科へ、学部内での発表から学部間での発表・交流へと発展していきます。「英語プラスアルファの多言語」で「教科を超えた」アクティブ・ラーニングの実践に触れる絶好の機会です。 中学校・高等学校・大学教員、職員のみなさんを対象とします。Zoom Meetings にて開催します。(参加無料)
セミナー概要 https://english-assessment.org/seminar221123/
山西敏博(やまにしとしひろ):2011 年東日本大震災における傾聴ボランティア活動を始めとして、国内各地の被 災地支援に奔走し、海外では国境警備隊での軍隊に銃を突きつけられ...
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
学級開き | TOK | 保健 | パワーポイント | 教員採用試験 | 発達障害 | 保健室コーチング | 電子黒板 | 井上好文 | 板書 | 無料 | ワークショップ | 本間正人 | ソーシャルスキル | 日本史 | ICT | 桂聖 | 物理 | カウンセリング | 中高一貫 | 特別支援 | 高学年 | 石川晋 | あまんきみこ | 行事指導 | いじめ | 授業づくり | アクティブラーニング | 協同学習 | SNS | 組体操 | ファシリテーション | ホワイトボード | インクルーシブ教育 | 佐藤幸司 | 21世紀型スキル | 小野隆行 | 教育実習 | 音読 | 法教育
