開催日時 | 09:00 〜 10:00 |
定員 | 3名 |
会費 | 無料円 |
場所 | オンライン |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加本セミナーで考えていくティーチャーアイデンティティ(Teacher Identity)とは、文化的、歴史的、社会的に「教師はこうあるべき」というステレオタイプではなく、「あなた」だけの経験や価値観から来る「教師としてのアイデンティティ」です。
アイデンティティは流動的で環境や出会う人によって大きく左右してくものです。教師という職業アイデンティティも同様に個人のアイデンティティに加えて社会的な要素によって大きく左右されつつ形成されています。
あなたはご自身をどのような教師であると考えていますか。
すぐに答えることはできますか。
⭐️自分にしかない教師観を自覚することは教師にとって必要な資質の一つです。しかし、多忙な教員業務の日々で、また日本独特の集団文化では教師であっても個を見つめる作業は怠りがちです。本セミナーでは「わたし」という「個」がとらえる職業アイデンティテ...
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
12/6 | 120分たっぷり小嶋悠紀 特別支援・学級経営力向上セミナー |
9/6 | 「光村図書9・10月の物語文を徹底攻略!」TOSS大田の会主催 第32回教師力アップセミナー |
3/26 | 「指名」の仕方で学級の雰囲気が変わる!人間関係が良くなり学級が明るくなる指名法 |
9/10 | 2025年度 JICA教師海外研修(教育行政コース)オンライン報告会 |
4/1 | 学力向上のカギ!毎時間の授業で行いたい、児童の「ノートチェック」法 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
10/4 | 古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック |
9/20 | 第24回 野口芳宏先生の鍛える国語教室 IN久留米 |
12/14 | 東京学芸大学 附属学校情報教育部 2025年度 公開セミナー「GIGAスクール構想とデジタル学習基盤」 |
1/31 | 【教育講座】千葉康弘セミナー |
9/6 | 第3回授業力・学級経営力向上研修会 |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
