テーマ:生徒の創造的問題解決力を鍛える
▼ 主な内容
《内容:》日本未来問題解決プログラム指導者研修会
-問題解決オリンピックに参加しよう-
テーマ 生徒の創造的問題解決力を鍛える
内容
1 日程 8月28日(月) 9:00~17:00
2 場所 国立オリンピック記念青少年総合センターのセンター棟内のセミナー室
3 研修会費用 無料
ただしテキスト(『創造的問題解決力を鍛える』1,500円)をご購入ください。
4 講師 高橋りう司
NPO未来問題解決プログラム(本部アメリカ)の日本支部代表。問題解決コンサルタント
著書 『問題解決コンピテンシー・チェック』メディア・リンク社e-learning、
『効果的な解決策を導くクリティカル・シンキング』Jキャスト社 他多数
5 目的
「生きる力」の中心である創造力を鍛え、子ども・生徒に対する指導方法を習得する
6 研修会で行...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/7 | 2学期から実践「金融経済教育」無料セミナーのご案内(教員・教育関係者向け)日本FP協会主催 |
7/30 | 子どもと関わる大人のための「 SEL(感情学習)2-Dayワークショップ」-子ども達の生きる力を育むために大人ができること |
9/14 | 一般財団法人語学教育研究所ア・ラ・カルト講座12【オンライン】生きる力を育てる英語の授業 |
7/20 | 「探究」することを探究する ~学び続ける人を育成するために~ |
生きる力のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
ワークショップ | 家庭学習 | TOSS | 重複障害 | 食育 | 高等教育 | 白石範孝 | 音楽 | 授業研 | 美術 | 中高一貫 | 英語教育 | ホワイトボード | 群読 | ソーシャルスキル | 卒業式 | 学習評価 | 化学 | ユニバーサルデザイン | 教科教育 | 行事指導 | 小学校教員 | 森川正樹 | センター試験 | キャリア教育 | スマートフォン | 養護教諭 | コミュニティ | 堀川真理 | いじめ | 中等教育 | 修学旅行 | ESD | 椿原正和 | コミュニケーション | ADHD | LITALICO | ファシリテーション | サマーセミナー | 澤井陽介
