開催日時 | 14:00 〜 16:00 |
定員 | 300名 |
会費 | 0円 |
場所 | オンライン |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
主催:一般財団法人 国際ビジネスコミュニケーション協会
2022年度、高等学校の英語学習指導要領が改訂され、英語の学びが大きく変わりました。4技能5領域の英語教育が求められており、日々の授業の組み立てや評価でお悩みの先生もいらっしゃるのではないでしょうか。
本セミナーでは今後の授業にお役立ていただけるよう、NHK高校講座で英語講師も務める文教大学 国際学部・阿野幸一教授より「新学習指導要領の趣旨を実現するための英語の指導と評価」と題して講演いただきます。
併せて、当協会による「TOEIC Programと大学入学共通テストとの相関」についての発表、また、高等学校における効果的活用事例についてご紹介し、生徒の皆さまの正確な英語力測定のみならず将来に向けた効果的な外部試験の活用に関しての情報をご提供いたします。
今後のご指導の一助になれば幸いです。先生方のご参加を心よりお待ちしております。
────────────────────
■ セミナー概要
────────────────────
日 時:2022年11月19日(土)14:00~16:00(13:50より入室可能)
開催方法:オンライン開催(無料)
申込締切:2022年11月17日(木)17:00
▼お申し込みはこちら▼
https://www.iibc-global.org/toeic/corpo/seminar_event/20221119.html
────────────────────
■ プログラム
────────────────────
◇第1部:基調講演
文教大学国際学部 国際理解学科 教授 阿野 幸一 氏
「新学習指導要領の趣旨を実現するための英語の指導と評価」
◇第2部:IIBCからのご案内 1
「TOEIC Programのご紹介と高等学校における活用例」
<過去セミナーで反響の大きかった講演をPick Up>
◇第3部:IIBCからのご案内 2
「大学入学共通テストとTOEIC Programのスコア比較分析」
IIBC 調査研究室
◇第4部:事例発表 1
江戸川学園取手中・高等学校 英語科教科副部長 清水 僚太 氏
「“えどとり”の英語教育の取り組みとTOEIC Programの関わり」
◇第5部:事例発表 2
花園中学高等学校 進学カルティベートコース統括責任者 小瀬 博孝 氏
「TOEIC Bridge Listening & Reading Tests を活用した自学自習の習慣化」
▼お申し込みはこちら▼
https://www.iibc-global.org/toeic/corpo/seminar_event/20221119.html
────────────────────
【お問い合わせフォーム】
https://toeic.satori.site/inquiry-form
一般財団法人 国際ビジネスコミュニケーション協会
IP普及ユニット学校普及チーム gakko-tokyo@iibc-global.org
》公式サイト https://www.iibc-global.org/toeic/corpo.html
》TOEIC Program資料 https://www.iibc-global.org/toeic/corpo/official_doc.html
ETS, the ETS logo, PROPELL, TOEIC and TOEIC BRIDGE are registered trademarks of ETS, Princeton, New Jersey, USA, and used in Japan under license. Portions are copyrighted by ETS and used with permission.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
12/6 | 120分たっぷり小嶋悠紀 特別支援・学級経営力向上セミナー |
9/6 | 「光村図書9・10月の物語文を徹底攻略!」TOSS大田の会主催 第32回教師力アップセミナー |
3/26 | 「指名」の仕方で学級の雰囲気が変わる!人間関係が良くなり学級が明るくなる指名法 |
9/10 | 2025年度 JICA教師海外研修(教育行政コース)オンライン報告会 |
4/1 | 学力向上のカギ!毎時間の授業で行いたい、児童の「ノートチェック」法 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
9/13 | 関西英語授業研究会 Harvest 第13回南大阪支部 |
3/7 | 新年度のスタートダッシュを決める! 第13回黄金の三日間セミナー |
12/29 | 第12回TOSS Sunny年末セミナー |
9/15 | 【無料セミナー】英語リスニング指導が変わる!SLA理論セミナー @札幌9/15 |
9/27 | 第29回KEET研究会 小小・小中の連携・接続を考えよう! |
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
