開催日時 | 13:00 〜 15:00 |
会費 | 500円 |
場所 | オンライン |
研究発表3件
・中学校外国語科用検定教科書に見られるジェンダー表象の変化
吉村和也・孫工季也・上野舞斗(四天王寺大学)
・心の学びをはぐくむ英語教育ー文学教材の可能性を探りながらー
後中陽子(近畿大学)
・学習アドバイジングの可能性ー2か月間の実践報告ー
木村麻衣子(武庫川女子大学)/ 荒尾浩子(三重大学)
KELTセミナー:江利川春雄先生(和歌山大学名誉教授)
「英語教育論争史」発刊記念講演
参加費:500円(非会員)会員無料
参加申し込み先:神戸英語教育学会事務局
木村麻衣子(武庫川女子大学)
maiko290@mukogawa-u.ac.jp
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/18 | 【JTBカレッジ】進路指導に直結!先生向け特別オープンキャンパス |
9/6 | 青山学院大学マルチリンガルライティング研究センター設立記念講演会 |
12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
8/20 | 【高校教員向け】総合型選抜と探究学習のこれまでとこれから―AI時代の大学入試を考える |
8/18 | 東京学芸大学附属世田谷中学校数学科 令和7年度夏期現職研修セミナー 申し込みフォーム |
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
ユニバーサルデザイン | 授業づくりネットワーク | 文部科学省 | ESD | TOSS | PBL | 授業参観 | Teach For Japan | 認定試験 | 学校心理士 | 高等教育 | 白石範孝 | プログラミング | アイスブレイク | 教職 | 小学校教員 | 多動性障害 | インターネット | マインドマップ | 公開研究会 | 立命館 | 留学 | 明日の教室 | 生きる力 | 菊池省三 | 思考ツール | 演劇 | 群読 | コミュニケーション | 化学 | 野口芳宏 | 大学受験 | 多読 | 冬休み | 音楽 | ADHD | 英検 | 外国語 | 長谷川博之 | 学習評価
