開催日時 | 13:00 〜 16:00 |
定員 | 30名 |
会費 | 1200円 当日は1500円円 |
場所 | 愛知県名古屋市東区白壁1丁目3 名古屋市市政資料館 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加「12月24日は Happy Xmas!人権について学ぶよ」
【内容】 今回は、いつもの天白にある「八事のカフェ ⭐紅茶の時間⭐」から飛び出し
イギリスから一時帰国の藤田早苗さんを講師に迎えます。
世界から見た日本の人権は?
「誰でも病気になるし、精神病を患ったり、障がい者になりうる。そういう人生を大きく変える出来事は誰にでも起こりうる。人権を重んじる確立したコミュニティの役割とは、たとえ人びとがどんな災難や不幸に見舞われても、どんな人生のつまずきも、補償され、彼らが状況をやり直し、戻れるように助けること、その権限を確保すること」このコロナ禍、後退禁止原則(Non retrogression)についてもお話します。
政府のうつべき政策は? 私達はどう人権を守るのか?
【藤田早苗さんのプロフィール】
英国エセックス大学ヒューマンライツセンターフェロー。名古屋大学大学院修了後、エセックス大学にて国際人権法学修士号、法学博士号取得。エセックス大学で研究・教育に従事する傍ら、20年以上国連人権機関の活動にも関わってきた。
秘密保護法案や共謀罪法案を英訳して国連に情報提供し、デビッド・ケイ国連特別報告者による日本の表現の自由に関する調査の実現に尽力。世界の「癒しの風景」を切り撮る写真家としての顔ももつ。
【日時】2022年12月24日(土) 13時~16時
【場所】名古屋市市政資料館(東区白壁1丁目3)
【参加費】 1200円・当日1500円(経費除きすべて謝礼・フェアトレード・コーヒー紅茶あり・マイカップ持参)
【定員】 30名
【主催】 だらっと憲法カフェ https://durrat.sakura.ne.jp/constitution/
【申込】 https://ssl.form-mailer.jp/fms/6c7aae2f764093
フェアトレード・風“s (土井) huzu@huzu.jp
090-8566-2638
「八事のカフェ⭐紅茶の時間⭐」は、第5土曜日開催の「だらっと憲法カフェ」の場所です。私たち自身の言葉で、何が大切なのか、何が真実なのか、情報を交換しながら学んでいく場所です。
イベントを探す
愛知県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
4/13 | 心理カウンセラーベーシック講座(2025年4月第2日曜) |
4/27 | 【特別支援教育】今からトクシ始めます~発達障害のある子とのかかわり方編~ |
5/3 | GW明けのクラスが成長する教師のワザ! |
6/22 | 三つ星の会 in NAGOYA ~ 教室が幸せになるレシピ ~ |
4/12 | 鈴木健二主宰 創立6周年記念大会『「小さな道徳授業」を効果的に活用するⅡ~教科書教材と連動させて効果を高める~』 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
