このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校、中学校
▼ 教科・領域、テーマ等
算数,数学教育課程
▼ 会場
横浜国立大学人間教育科学部附属横浜小学校
〒231-0845 神奈川県横浜市中区立野64
TEL:045-622-8322
▼ 主な内容
研究主題:「数学的な考え方を育てる新しい内容・教材の指導」
○授業1・2
○授業3・4
*授業は新4年生・新中学1年生
○協議会1・2
○協議会3・4
○提案A
○提案B
○講評
○講演
▼ 講師・講演
「高次の学力を育てる問題」片桐 重男(元横浜国立大学教授)
▼ お問い合わせ先
事務局 目黒区立上目黒小学校 校長 福島幸子〒153-0053 東京都目黒区五本木1-12-13Tel: 03-3719-2578Fax: 03-3719-2747E-Mail: sachiko.f@kmh.biglobe.ne.jp
▼ 備考
受付 9:00~
開会式 9:30~
参加費:2,000円 (学生1,000円)
要申込
イベントを探す
神奈川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/24 | 夏期秋期駿台教育探究セミナー『闘う30題'25入試数学ベストセレクション(その1)』 |
8/23 | TOSS中学JAPANセミナー2025 |
10/12 | 江戸時代の数学ー和算の魅力を現代に伝える:塵劫記刊行400年記念第3回シンポジウム |
8/23 | 2025近数協夏期研究会 |
12/27 | 第8回TOSS北海道Progressセミナー@zoom |
数学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
シュタイナー | SNS | 性教育 | 家庭科 | TOK | 学習障害 | 公開研究会 | 教材開発 | 自閉症スペクトラム | 小学校 | 学習意欲 | 青山新吾 | Teach For Japan | 防災教育 | 赤坂真二 | インクルーシブ教育 | LGBT | 科学 | 山田洋一 | 視聴覚 | 教員採用試験 | インターネット | メンタルヘルス | 理科 | 生きる力 | 椿原正和 | 自然体験 | 無料 | コミュニティ | フリースクール | 国語 | プログラミング | ディベート | リコーダー | 協同学習 | 知の理論 | CLIL | 高校教員 | 音楽 | 向山型
