テーマ:数学教育に関する優れた研究論文の発表
▼ 主な内容
《時程:》平成18年10月7日(土)
08:30-09:30 受付
09:30-12:30 口頭発表/論文発表
13:30-15:30 口頭発表/論文発表
15:30-17:30 全体会/全体講演
18:00-20:00 懇親会
平成18年10月8日(日)
09:00-12:00 口頭発表/論文発表
13:00-15:30 口頭発表/論文発表《講演:》全体講演では,平林一榮先生の講演を予定しております。《会費:》会員
¥4,000
非会員
¥5,000
▼ 会場
広島大学大学院教育学研究科数学教育学講座
〒739-8524 広島県東広島市鏡山1-1-1
アクセス
1-JR山陽本線を利用する場合
JR西条駅前からバス「広島大学」行に乗り,バス停「広大中央口」「広大北口」で下車してください.所要時間は約20分です.
2-山陽新幹線を利用する場合
「こだま」利用の場合:新幹線東広島駅で下車し,駅前からタクシ-を利用約2000円-してください.
「こだま」以外の場合:新幹線広島駅で下車し,JR山陽本線で西条駅まで行き,バス「広島大学」行きをご利用ください.
3-広島空港を利用する場合
JR白市駅までバスで行き,そこからJR山陽本線で西条駅まで行き,バス「広島大学」行きをご利用ください.
home:http://home.hiroshima-u.ac.jp/matedu/index-j.html
本部-岩崎秀樹
Mail:hiwasak@hiroshima-u.ac.jp
TEL:082-424-7078
FAX:082-424-7084
事務局-馬場卓也
Mail:takuba@hiroshima-u.ac.jp
TEL&FAX:082-424-6942
▼ 教科など
数学・算数
▼ 問い合わせ
広島大学大学院教育学研究科数学教育学講座
〒739-8524 広島県東広島市鏡山1-1-1
アクセス
1-JR山陽本線を利用する場合
JR西条駅前からバス「広島大学」行に乗り,バス停「広大中央口」「広大北口」で下車してください.所要時間は約20分です.
2-山陽新幹線を利用する場合
「こだま」利用の場合:新幹線東広島駅で下車し,駅前からタクシ-を利用約2000円-してください.
「こだま」以外の場合:新幹線広島駅で下車し,JR山陽本線で西条駅まで行き,バス「広島大学」行きをご利用ください.
3-広島空港を利用する場合
JR白市駅までバスで行き,そこからJR山陽本線で西条駅まで行き,バス「広島大学」行きをご利用ください.
home:http://home.hiroshima-u.ac.jp/matedu/index-j.html
本部-岩崎秀樹
Mail:hiwasak@hiroshima-u.ac.jp
TEL:082-424-7078
FAX:082-424-7084
事務局-馬場卓也
Mail:takuba@hiroshima-u.ac.jp
TEL&FAX:082-424-6942
イベントを探す
広島県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
