終了

提言・実践首長会教育改革リレーフォーラムin各務原・犬山

開催日時
場所 岐阜県 

テーマ:教育の地方自治と地域に求められる人づくり

▼ 主な内容

《内容:》・趣旨説明・問題提起(9:00~9:10)
岐阜県各務原市長
森真
・犬山教育シンポジウムの報告(9:10~9:25)
愛知県犬山市長
石田芳弘
・教育についての国の動向(9:25~9:55)文部科学省大臣官房審議官
合田隆史
・分科会(10:00~11:00)
○第1分科会:子どもたちの人格形成をどう図るかについて考える。
<司会・コーディネーター>
愛知県犬山市長
石田芳弘
○第2分科会:教師の資質・能力の向上について考える。
<司会・コーディネーター>
愛知県犬山市教育委員会教育委員
中嶋哲彦
○第3分科会:世界に通用する人材の育成と行政,地域の役割について考える。
<司会・コーディネーター>
岐阜県各務原市長
森真
○第4分科会:首長の役割と教育委員会の役割について考える。
<司会・コーディネーター...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

7/26〈特別なことはいらない。必要なのは「あたりまえ」の指導である。〉【後援】文部科学省、厚生労働省、埼玉県教育委員会、神奈川県教育委員会、千葉県教育委員会など
8/3次期学習指導要領のねらいを探る 「 一人ひとりの生徒を主語にする学び」とは 今からどのように取り組むか
8/5第24回 教師力向上研究会令和の日本型学校教育におけるwell-being ーすべての子どもの学びを保障する授業づくりー
7/25【SDGs達成に向けた環境教育・ESD実践講座】環境省主催 教職員等環境教育・学習推進リーダー養成研修(オンライン研修 第2回)
8/3【8/3開催@地球ひろば】社会課題の学びと実践が集う1日「d-lab2025」参加者募集中!

文部科学省のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート