開催日時 | 10:00 〜 10:30 |
定員 | 20名 |
会費 | 500円 |
場所 | 茨城県水戸生涯学習センター+後日配信 |
「高校国語教え方セミナー・高校国語授業の基礎基本」
https://senseiportal.com/events/71991
で紹介した授業技術を、問題演習に応用します。
1講座内容
①早い子と遅い子の時間調整
②解説の取捨選択
③解説を「授業」として展開する
など
2主催
NPO法人子どもみらい飛行
3後援
茨城県教育委員会
4申込み方法
sensei portalにて
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
茨城県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
7/26 | 教師がつながる「探究発表交流会」 |
8/9 | 数学教育協議会 第72回全国研究大会・松戸大会 |
7/30 | 第4回みんなの「自力読み」セミナー公開授業研究会in江戸川学園取手小学校(対面) |
7/19 | GEG Utsunomiya 特別セミナー 「Canva やAIを 普段づかいしよう」 |
7/21 | 第1回なっとうセミナー(TOSS茨城主催・TOSS授業技量検定セミナー) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/27 | 関西英語授業研究会 Harvest 第7回京都支部 |
7/26 | 第69回夏季教育研究講座 |
7/19 | Readers Theatre (英語音読劇)研究会7月例会 |
8/3 | 【8/3開催@地球ひろば】社会課題の学びと実践が集う1日「d-lab2025」参加者募集中! |
8/3 | 第18回全国国語教育研究大会 |
国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
