開催日時 | 10:30 〜 13:00 |
定員 | 100名 |
会費 | 通常8000円 |
場所 | 埼玉県熊谷市筑波1-99-1 キングアンバサダーホテル熊谷 |

第1講座 10:30~11:00
「個別最適な学びと協働的な学びの実現には一斉授業が根底にある」 参加者公募模擬授業
5名 1人 3分 コメント3分 30分
第2講座 11:00~11:20
「1年のまとめ、始まりどんとこい」個別最適な学び 協働的な学びに挑戦、参加者実践レポート
5名 1人 1分30秒 コメント 1分30秒 15分
第3講座 11:20~11:35
「前に立つから実践が変わる」参加者公募映像審査
5名 1人 2分 コメント1分 15分
10分休憩
第4講座 11:45~12:00(15分)
長谷川博之が語るvol.1: 一人一台端末を活用した個別最適な学びと協働的な学びへの道のり
授業のポイントや、実際の授業を見せて頂きたい
第5講座 12:00~ 12:20 (20分)
長谷川博之が語るvol.2:個別最適な学び、協働的な学びを学級経営にどのように活かすのか
教師は、学級でどのように関わるのか。子供達同士の関係をいかに紡ぐのか。
教えてほしい。
10分休憩
第6講座 12:30~13:00 (30分)
あなたの悩みが、学びを深める 長谷川博之が答えるなんでもQA
お申し込みは、こちらから
https://allhasegawa0715.peatix.com
気になるリストに追加
5人が気になるリストに追加
イベントを探す
埼玉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/25 | 「生徒指導」で教師も子どももハッピーに! ~子どもとの関わり方やトラブル対応を学ぶ90分~ |
5/24 | 魔の6月を乗り切る!児童が学ぶ仕掛けの作り方 |
5/22 | 第22回 学びの会(教員・相談室職員・フリースクール職員・不登校支援者対象) |
5/25 | 埼玉新英研5月例会 |
8/8 | 球技授業づくりセミナー ~バレーボール編~ |
長谷川博之のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
