終了

これからの教師は、《コーチング》を活かして、《ウェルビーイングな共育》を🍀

開催日時 21:00 22:30
定員20名
場所 オンライン 
これからの教師は、《コーチング》を活かして、《ウェルビーイングな共育》を🍀

【プログラムの概要】
 
元看護師のプロコーチしげみんと
元教師のプロコーチだてさんとが
教育現場にかかわる方々を支えたい!
という思いから生まれたプログラム
 
看護師や教師のような対人支援職は、
「感情労働」とも言われ、
人との関わり方はもちろん、
自分との向き合い方が、とても大切になります。
 
コーチングは、自分のあり方を見つめ直したり
問題解決や目標達成に有効であるばかりでなく

子どもや保護者、同僚に生かすことで
相手が心から望んでいる状態を引き出し、
関係性の向上や、信頼関係構築にもつながります。

これからの教育には、ティーチング以上に
コーチングが必要になってきます。

そのプロセスで、教師、子ども、保護者、職場の同僚
にとって「Well-Beingな共育」環境が次第に
整っていくためです。
 

【参加者の声】
 
🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀
 
「ただ、人の話を聞くのではなく、
共感したり受け止めたりして聴くことの大切さを
学ぶことができました。
明日からの子どもとの関わりで活用していきます」
(40代男性 Kさん)
   
「傾聴というお話については、
名称だけはよく聞いていましたが、
とてもいい講座だったので、人と接するときに、
活用していきたいと思いました」
(50代男性 Aさん)

「今までの教育とは違うアプローチが、
これからの教育には必要だ!と考えておられる方が
私の他にもいるということが分かり、
自分の向かっているコーチング的アプローチの方向は
間違いではないと感じました」
(30代女性 Oさん)

🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀

【講座内容と日程】
①1月23日(月)
 ◎Well-Beingに生きる
  Well-Beingとコーチングのつながり
  ストレス軽減とWell-Being感覚の体験

②2月 9日(木) 
 ◎自分とつながる
  インナーチャイルドワーク
  マインドフルネスワーク
  ニーズ発掘ワーク

③2月23日(木)
 ◎相手とつながる
  存在承認ワーク
  安心感でつながるワーク

④3月 9日(木)
 ◎Well-Being共育実践
  個人と組織がWell-Beingになる
  環境づくりと授業づくり実践編 
 全て20:00~22:00

【講座料金】
4回セット割引 7000円
 (※都度参加 2000円/回)

【お申込み】
https://onl.la/RAmWX9f

イベントを探す

オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

8/9私の授業、これでいいの? まるごと点検と改善策 第31回教師力UPセミナー(TOSS大田の会主催)
8/12★埼玉教採二次対策(実践編)★ 第4回 個人面接・集団面接編
8/9【オンデマンド】ビジョントレーニングⓇインストラクターPRO資格認定者 、フォローアップ(更新)講習※一般参加可
8/6【大学向けウェビナーのご案内(AWS)】クラウド・AIで拓く大学DXの最前線 ~いますぐ始められる実践集〜
8/23商標登録済|公式認定【オンデマンド受講専用】キッズビジョン®インストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座 8月23日(土) 07:00〜2025年8月31日(日) 23:59

コーチングのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート