| 開催日時 | 10:00 〜 16:00 |
| 定員 | 100名 |
| 会費 | 13000円 |
| 場所 | 東京都 |
『ADOS-2』は自閉スペクトラム症(ASD)の評価のゴールド・スタンダードとして世界的に知られているアセスメントです。検査用具や質問項目を用いて、ASDの評価に関連する行動を観察し、評定します。
当セミナーは、『ADOS-2 日本語版』を初めて活用したい方を対象に、臨床場面において適切な使用方法を学べる内容となっております。今回は、モジュール3(流暢に話すレベル【子ども・青年】)のビデオによる評定を行います。
※当セミナーは、弊社主催の「ADOS-2 日本語版 導入ワークショップ」をオンラインで開催するものです。講義内容は、「ADOS-2 日本語版 導入ワークショップ」と同じとなりますのでご了承ください。
詳細・お申し込みはPeatixにて
https://peatix.com/event/3455428/view
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
| 11/9 | 発達協会セミナー【S16 感情をコントロールする力を高める】 |
| 11/23 | 一般財団法人語学教育研究所 2025年度研究大会 |
| 11/9 | 【教職員対象】 オーストラリアの高校教員による「公開研究授業」及び交流会 |
| 1/17 | 学級経営・授業スキルアップセミナー&国語授業スキルアップセミナー |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 12/4 | 発達障害の理解と作業療法 |
ASDのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
